「藪から棒」の意味とは?意味や使い方を解説!

「藪から棒」ということわざの意味を解説していきます。覚えておくと便利なことわざです。今回は「藪から棒」の意味や使い方、例文について解説していきます。 

目次 [表示]

藪から棒

フリー写真素材ぱくたそ

「藪から棒」

「藪から棒」という言葉をご存知でしょうか。

意味を知っていないと、文字からでは想像しづらい言葉のため、戸惑った経験がある方は少なくないのではないでしょうか。

また、字が似ている「藪蛇(やぶへび)」と混同してしまっている方も多いのではないでしょうか。

ここではそんな字面だけではちょっと分かりづらい「藪から棒」という言葉について、意味や使い方などをご紹介していきます。

「藪から棒」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「藪から棒」の意味とは

「藪から棒」とは「突然、予期せぬことが起きること」を意味します。

「藪から棒に罵声を浴びせてきた」や「藪から棒に企画が変更された」というように、まったく予期せぬ事態に陥ることや、予想もしていなかった出来事が発生することなどを指す言葉になります。

類語に「寝耳に水」や「青天の霹靂」などが挙げられ、それぞれ驚きの大きさやニュアンスの違いなどによって使い分けがされています。

また文字が似ている言葉に「藪蛇(やぶへび)」がありますが、「藪をつついて蛇を出す」の略で、余計な行いが災いを呼び寄せてしまうという意味になるため、突然のことに驚くという意味は含んでいませんので注意が必要です。

「藪から棒」の使い方・例文

__keyword__を使った例文をいくつかご紹介させていただきます。

例文

  • 例文 そりゃあ。あんまりにも藪から棒だよ。
  • 例文 息子との話の途中。家の嫁は藪から棒な話題をふってくる。何を話しているのかを忘れてしまうほどだよ。

関連する記事

記事ランキング