「目の上のたんこぶ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「目の上のたんこぶ」ということわざの意味を解説していきます。覚えておくと便利なことわざです。今回は「目の上のたんこぶ」の意味や使い方、例文について解説していきます。 

目次 [表示]

目の上のたんこぶ

フリー写真素材ぱくたそ

「目の上のたんこぶ」

「目の上のたんこぶ」という言葉をご存知でしょうか?

嫌みな上司や競争相手の同僚など「アイツ、目の上のたんこぶでさ」なんて、日常会話で使われることもよくあるのではないでしょうか。

今回は、そんな「目の上のたんこぶ」について意味や使い方などをご紹介させていただきます。

「目の上のたんこぶ」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「目の上のたんこぶ」の意味とは

「目の上のたんこぶ」とは邪魔なもの、鬱陶しいものや気に障るものなどを表現した言葉です。主に、地位や能力が、自身より上のものに対して使われます。

「目の上の瘤(こぶ)」ともいいます。

想像してみてください。
自分の目のすぐ上に「たんこぶ」ができてしまった状況を。上から常になんとなく視界に入る「たんこぶ」、目の上の妙な違和感。邪魔で気に障るし、何だかちらちらして鬱陶しい…そんなところからこの絶妙な表現は生まれたのかもしれません。

ちなみに、室町時代の書物『玉塵抄』に「目の上のこぶをとってのけたと云たやうなことぞ」との表記がみられることから、かなり古くからある言い回しだということが伺えます。

「目の上のたんこぶ」の使い方・例文

__keyword__を使った例文をいくつかご紹介させていただきます。

本当にあの先輩は目の上のたんこぶ以外の何者でもないよ。

例文

  • 例文 目の上のたんこぶの類語には「おじゃま虫」「煙たい存在」などがあります。
  • 例文 入社して2年も経つのに、係長は今だに俺を目の上のたんこぶの様に思ってるんだよ。
    確かに、役職は俺の方が上だから仕方ないけどさ。

関連する記事

記事ランキング