「花を持たせる」の意味とは?意味や使い方を解説!

「花を持たせる」ということわざの意味を解説していきます。覚えておくと便利なことわざです。今回は「花を持たせる」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

花を持たせる

Photo by Max Braun

「花を持たせる」

「花を持たせる」という言葉についてご紹介致します。

「いえいえ、私は先生に花を持たせてもらっただけです」や「相手に花を持たせるくらいの余裕がある」などと使われる「花を持たせる」という言葉です功を譲る意味ですが、みなさんはこの言葉の意味をちゃんと把握しているでしょうか。

なんとなく意味は分かっているという方も多いと思いますが、ここでは「花を持たせる」の意味や使い方はもちろん、語源なども紹介していきます!

「花を持たせる」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「花を持たせる」の意味とは

「花を持たせる」とは「人に名誉を譲る」「その人を立てて功を譲る」という意味の言葉となっています。

この言葉を使う際に多いのが「○○さんに花を持たせてもらった」というような使い方だと思いますが、意味としては「この名誉や功績は○○さんに譲っていただいたようなものです」という謙遜を意味しています。

「花を持たせる」の語源

この言葉は連句の用語が語源となっています。

連句とは一人が「五・七・五」でお題を振り、それに対して「七・七」で答えるという連想ゲームのようなものです。

そして、句の中に登場するものとして「花」は特別視されていて、花を詠む人はその中でも地位の高い人と決まっていました。

そのため、お題を振る際に特別に誰かに花の句を譲るようにしていたことからこの言葉が生まれたと言われています。

「花を持たせる」の使い方・例文

__keyword__を使った例文をいくつかご紹介させていただきます。

例文

  • 例文 花を持たせるの類語には「顔をたてる」「功を譲る」などがあります。
  • 例文 いやいや、本当に監督には最後に花を持たせる気持ちで。皆、この試合は負けられないぞ。

関連する記事

記事ランキング