「火に油を注ぐ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「火に油を注ぐ」ということわざの意味を解説していきます。日常でもよく使われることわざですが、使う場面を間違えていることも多いことわざです。正しい使い方を覚えておきましょう。今回は「火に油を注ぐ」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

火に油を注ぐ

Photo by12019

火に油を注ぐ」ということわざを聞いたことがある人は多いでしょう。

中には一度は使ったことがある人もいるでしょう。

それくらい身近なことわざですが、使う場面を間違えていることも多いです。

今回は「火に油を注ぐ」の意味や使い方を、似た意味のことわざとともに解説していきます。

「火に油を注ぐ」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「火に油を注ぐ」とは、勢いがあるものにより一層勢いを与えてしまうという意味のことわざです。

燃えている火に油を注ぐと、より激しく燃え上がることになりますね。それを例えたことわざです。

似た意味のことわざに「鬼に金棒」などがありますが、「鬼に金棒」はこちら側に都合が良い場合に使うことが多いですが、「火に油を注ぐ」はこちら側に都合が悪い場合に使います。より激しく燃え上がることは良いことではありませんですものね。

例えば、リレーでトップを走っている人を応援したことでより速くなった時などは使える場合ではなく、怒られているところに告げ口されて更に怒られる場合などは使える場面です。

使う場合に注意しましょう。

類語に「波風を立てる」ということわざがありますが、こちらはもともと平穏だったところに揉め事が起こった場合に使います。強い風が吹いて、静かだった水面に波が立つ様子を例えています。

「火に油を注ぐ」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

最後に「火に油を注ぐ」を使った例文を紹介します。

例文

  • 例文 怒られているところに反論をしたら火に油を注ぐことになり余計に怒られてしまった。
  • 例文 ただでさえこじれているところに他人が口を挟むべきではない。火に油を注ぐことになるよ。

関連する記事

記事ランキング