「爪の垢を煎じて飲む」の意味とは?意味や使い方を解説!

「爪の垢を煎じて飲む」ということわざの意味を解説していきます。覚えておくと便利なことわざです。今回は「爪の垢を煎じて飲む」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

爪の垢を煎じて飲む

フリー写真素材ぱくたそ

「爪の垢を煎じて飲む」

とは?手本となる人のようになりたいときに使われることわざですが、ずいぶん変わった表現ではありますよね。

このことわざはどのようにして生まれたのか。

今回は「爪の垢を煎じて飲む」の意味や使い方などをご紹介させていただきます。

「爪の垢を煎じて飲む」の意味とは?

Photo byAnnieSpratt

「爪の垢を煎じて飲む」の意味とは

「爪の垢を煎じて飲む」とは
「すぐれた人に対した場合、せめてその人の爪の垢でももらってという気持ちで、その人にあやかるようにする」ことのたとえです。

叱咤激励したり戒めたりする意味で使う場合や、自分に対して願望のように使う場合など、その意味合いは意外と幅が広いですね。

ちなみに「煎じる」とは薬草やお茶などを煮出すことで、薬を作る場合などに、この煎じるという言葉は使われています。

すぐれた人にあやかろうとするなら、たとえ爪の垢のようなものでも薬として煎じて飲めば、その効果があるのではないかというところからきているようです。

「爪の垢を煎じて飲む」の英語表記

「爪の垢を煎じて飲む」を英語に直訳すると、「Drink infusion of dirt of the nails」となりますが、この言葉だと、その意味がうまく伝わりませんよね。

「すぐれた人にあやかる」という意味合いですので、それを英語で表現すると
 
to take a lessen from (教えを受ける)
to follow in the footsteps of (足跡をたどる)

などが伝わりやすいかもしれません。

「爪の垢を煎じて飲む」の類語

「爪の垢を煎じて飲む」の意味が「すぐれた人にあやかるようにする」ということから、類語として四字熟語のご紹介をいたします。
 
採長補短(さいちょうほたん)
  「他人の長所を取り入れ、自分の短所を補うこと」という意味になります。

自分以外のすぐれた人の良いところを取り入れて、もっと素敵な人になりたいですね。

「爪の垢を煎じて飲む」の使い方・例文

__keyword__を使った例文をいくつかご紹介させていただきます。

例文

  • 例文 あんたはお兄ちゃんの爪の垢を煎じて飲むくらいじゃなきゃ駄目だねぇ。お兄ちゃんの半分でも良いから勉強しなよ。
  • 例文 あの先輩は凄い。頭脳明晰だし、スポーツ万能だしさぁ。
    本当に、爪の垢を煎じて飲ませてもらいたいよ。

関連する記事

記事ランキング