「当意即妙」の意味とは?意味や使い方を解説!

「当意即妙」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「当意即妙」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

当意即妙

フリー写真素材ぱくたそ

「当意即妙」
読み方(とういそくみょう)

数ある四字熟語の中でも、褒め言葉として使われる四字熟語のひとつです。

この「当意即妙」の由来や意味、実際の使い方についてご紹介させていただきます。

「当意即妙」の意味とは?

Photo bycherylholt

「当意即妙」の意味とは

どういった意味があるのでしょう。

その意味と併せて、言葉の由来を紹介します。

「当意即妙」は簡単にいうと
「気が利いてる様」

「当意即妙」は、「とういそくみょう」と読み、一言でいうと「気が利いている様」を表す四字熟語です。

「当意」には、「工夫して適切な対応をする」という意味があり、「即妙」には「すぐに思いつく」「適応」「機転」「臨機応変」という意味があります。そこから、「当意即妙」は「素早く機転を利かせる」「すぐに適応しすぐさま気を利かせる」という意味になります。

類語に「臨機応変」があります。

「当意即妙」は、仏教用語であります。

「当位即妙」(とういそくみょう)が語源とされています。

仏教用語の「当位即妙」には、「何事もそのありのままの状態で(仏の)真理にかなっている」という意味があり、そこから「誰もが悟りを開くことができる」「どんな人でも成仏できる」という意味で使われているようです。

この仏教用語としての「当位即妙」が一般にも広く浸透していく中で、「当意即妙」という現在の漢字に変わっていったと考えられています。

「当意即妙」の使い方・例文

__keyword__を使った例文をいくつかご紹介させていただきます。

例文

  • 例文 当意即妙な答えによって事なきを得た。
  • 例文 切り返しの絶妙さは、本当に当意即妙だった。

関連する記事

記事ランキング