「不倶戴天」の意味とは?意味や使い方を解説!

「不倶戴天」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「不倶戴天」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

不倶戴天

Photo bysasint

「不倶戴天」とは

「ふぐたいてん」と読みます。
あまり使う言葉ではありませんが、映画や小説などで時々見聞きする言葉ですよね。
何となく流してしまっている人が多いかもしれませんが、意味を知っておくと後々役立つことでしょう。

今回は「不倶戴天」の意味や使い方を詳しくご紹介いたします。

「不倶戴天」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「不倶戴天」の意味

「不倶戴天」とは「同じ世界に生きていたくないくらいの憎しみ」もしくは「生かしておきたくないほどの深い恨みを持つ」という意味の言葉です。
非常に深い憎しみを伴う言葉ですのが安易には使えませんが、強い恨みを抱えた時の気持ちを表現する言葉としては相応しいと言えます。

「不倶戴天」は中国の「礼記(らいき)」に記された逸話が元になっている言葉です。
父や主君の敵を全て殺すべきという意味で使われた言葉で、それが現代にも残っています。

「不倶戴天」の使い方として最も多い表現は「不倶戴天の敵」です。
文字通り「同じ世界に生かしておくのも避けたいくらいの敵」という意味で、根深い恨みを持つ者同士が「不倶戴天の敵同士」となります。

「不倶戴天」の類語としては「怨念」「宿敵」というような言葉が挙げられます。
いずれも憎しみの深い対象に使う言葉であり、「不倶戴天」と同じくあまり良い意味ではありません。

「不倶戴天」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

「不倶戴天」を使った例文をご紹介いたします。

例文

  • 私と彼とは不倶戴天の敵同士なので、今後も相容れることはないだろう。
  • 職場で不倶戴天の関係だった二人が何と仲直りをした。

関連する記事

記事ランキング