「満身創痍」の意味とは?意味や使い方を解説!

「満身創痍」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「満身創痍」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

満身創痍

フリー写真素材ぱくたそ

「満身創痍」とは

「まんしんそうい」と読みます。
おそらくほとんどの方が聞いたことがある言葉だと思いますが、具体的にどのような意味を表すかはあまり知られていないのではないでしょうか。

今回は「満身創痍」の意味や成り立ち、使い方などを詳しくご紹介いたします。

「満身創痍」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「満身創痍」の意味

「満身創痍」とは「全身が傷だらけでボロボロの状態」を表す言葉です。
この意味が転じて、実際の傷がついた状態でなくても精神的なストレスで傷ついた状態も表すことがあります。

「満身」とは「全身」を表し、「創痍」とは「傷ついた状態」を表します。
単なる傷ではなくボロボロの状態を表しますので、「満身創痍」と表現した場合はかなり大変な状態を表すと思ってください。

戦いなどで傷ついた場合はもちろんですが、スポーツの試合で体を酷使したり、仕事で日々激務をこなして心身ともに疲弊した時にも「満身創痍」は相応しい言葉となります。
また、闘病で苦しんでいる時にも使われることがあり、この場合もかなり壮絶な状態を表します。

「満身創痍」の類語としては、「疲労困憊(ひろうこんぱい)」「満身傷痍(まんしんしょうい)」といった言葉が挙げられます。
疲労困憊は疲れ切った状態を表し、傷を負っている姿は含みません。
満身傷痍は「満身創痍」とほぼ同じ意味となりますが、どちらかというと「油断して傷ついた様子」を表します。

「満身創痍」の使い方・例文

Photo by iandeth

「満身創痍」を使った例文をご紹介いたします。

例文

  • 満身創痍ながらも敵に最後の一撃をくらわせた。
  • 毎日の激務で満身創痍だが、もう少し頑張ろう。

関連する記事

記事ランキング