「質実剛健」の意味とは?意味や使い方を解説!

「質実剛健」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「質実剛健」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

質実剛健

Photo by *嘟嘟嘟*

「質実剛健」
読み方(しつじつごうけん)

周りに1人は、飾らない、真面目で頭が良く、運動もできるというような人はいませんか?

周りにいる人からすれば、そういった人は尊敬の対象ですよね。

そうした人のことを指して、「質実剛健」と呼び表します。

この記事では「質実剛健」の言葉の意味や使い方などをご紹介させていただきます。

「質実剛健」の意味とは?

Photo byBedexpStock

「質実剛健」の意味とは

この言葉は内面的にも、外面的にもたくましい人のことを指し飾らない真面目な性格の人を表しています。

「質実」は素朴さや誠実さを意味しており、「剛健」は心や体が強くたくましいことを表しています。

「質実剛健」の由来

この言葉は明治天皇に起源があるとされています。明治時代、日本は欧米諸国に比べて劣っているということを目の当たりにした明治天皇が、「戊申詔書(ぼしんしょうしょ)」というものを発行し、その中に、日本人は諸外国に負けないように勉学や仕事に励んで欲しいという期待が込められた文があります。

それが由来でとされています。

「質実剛健」の使い方・例文

__keyword__を使った例文をいくつかご紹介させていただきます。

例文

  • 例文 目標や理想などの言葉として良く使われる質実剛健。
    私の目標の人に妻がいます。過去の妻は、自分を見失った生き方でしたが今の妻は質実剛健、そのものです。私の目標であり、側に居れる限り寄り添って行きたい人です。
  • 例文 質実剛健な人になろうとしてなるのではなく。自己への追及を諦めない人が周りから評価されはじめて質実剛健な人になれる。

関連する記事

記事ランキング