「理路整然」の意味とは?意味や使い方を解説!

「理路整然」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「理路整然」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

理路整然

Photo byMediamodifier


理路整然」と同じ意味で、「理論整然」と言われることがありますが、これは誤りです。「理論」とは、「事実や現象を説明するための体系的な知識」という意味です。 つまり、物事を説明していくための道具になるのが「理論」です。
 

「理路整然」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ


「理路整然」の意味は、「話の考えや筋道がきちんと整っていること」です。

「理路整然」の由来ですが、「理路整然」は「理路」+「整然」という2つの言葉を組み合わせてできています。 「理路」とは「話や考え方の筋道」のことをいい、 「整然」とは「きちんと整っている様子」と言い表す言葉です。 したがって、「話の筋道がきちんとしている話し方」という意味で使われる言葉になります。 起承転結を整えて話すなど、話し手が言いたいことをきちんとまとめた状態で、聞き手も「◯◯だから、◯◯なんだね」と理解しやすいよう話し方を「理路整然」といいます。
 

「理路整然」の使い方・例文

Photo byMediamodifier



「理路整然」という言葉は、考え方や、文章、発言などに対して広く使われる表現です。

例えば、
理路整然とした考え方・・・「しっかりと筋の通った考え方」
理路整然とした文章・・・・「しっかりと筋が通っている文章」
理路整然とした発言・・・・「しっかりと筋が通った信頼できる発言」
というように使われます。

主な言い回しとしては、
理路整然とした
・理路整然たる
・理路整然な
・理路整然に
などがあげられます。
 

「理路整然」の意味が分かったところで、次は例文を見ていきましょう。

例文

  • 例文
    私が言いたかったことを代表して理路整然に伝えてくださって、とっても助かりました。
  • 例文
    彼の理路整然とした話し方に完全に騙されてしまいましたが、すべて嘘だったことが判明しました。

関連する記事

記事ランキング