「盗人猛猛しい」の意味とは?意味や使い方を解説!

「盗人猛猛しい」ということわざの意味を解説していきます。覚えておくと便利なことわざです。今回は「盗人猛猛しい」の意味や使い方、例文について解説していきます。 

目次 [表示]

盗人猛猛しい

フリー写真素材ぱくたそ

皆さんは「盗人猛猛しい」という言葉を知っていますか?

何だか野蛮な雰囲気の言葉ですね。

今回は「盗人猛猛しい」の言葉の意味を紹介していきます。

「盗人猛猛しい」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「盗人猛猛しい」とは「悪いことをしたのに開き直る態度をとること」です。

「ぬすっとたけだけしい」「ぬすびとたけだけしい」と読みます。

一般的には「ぬすっとたけだけしい」と読むのでこちらを覚えておくと間違いありません。

「盗人」とは「泥棒」のことです。

「猛猛しい」とは「たくましい」など男らしい印象の意味もありますが、今回は「白々しい」「あつかましい」など悪い印象の意味で使います。

一般的には盗みを働いた盗人というのはコソコソしていたり、罪悪感に苛まれていたりするものですよね。

ところが盗みを働いたのに全く反省することなく、開き直ったり、そしらぬ顔をしたりする人もいます。

この場合に「盗人猛猛しい」と言います。

「盗人猛猛しい」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

「盗人」とありますが、盗み以外にも使います。

悪いことであればいいので、小さないたずらなどで使うこともできます。

悪いことをしたからと言ってすべての人が反省するわけではないんですよね。

責め立てると逆ギレしてくる人も居ます。

世の中常識では測れない「猛猛しい」「盗人」ばかりなのかもしれません。

類語は「厚顔無恥」です。

「厚顔無恥」のは顔の皮が分厚いこと、イコールあつかましいことを指す言葉です。

恥知らず、厚かましい、という意味で使うので「盗人猛猛しい」とよく似ていると言えます。

ところがこの言葉「盗人猛猛しい」のように悪いことを行っているとは限らないんです。

ですから、言葉から受ける印象は似ていますが、使う場面が限られる「盗人猛猛しい」を乱用しないように注意しましょう。

例文

  • 例文・ガラスを割ったのに反省しないなんて盗人猛猛しいわ。
  • 例文・盗人猛猛しいのが許せない!泣いて謝ってほしい!

関連する記事

記事ランキング