「盗人猛猛しい」の意味とは?意味や使い方を解説!

「盗人猛猛しい」ということわざの意味を解説していきます。覚えておくと便利なことわざです。今回は「盗人猛猛しい」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

盗人猛猛しい

Photo byPerlinator

「盗人猛猛しい」とは

あまり良い意味では使われませんが、それだけに意味を深く考えたことはないですよね。

「盗人猛猛しい」とはどのような意味で、どんなシチュエーションで使う言葉なのでしょうか。

今回は「盗人猛猛しい」の意味や使い方をご紹介いたします。

「盗人猛猛しい」の意味とは?

Photo byTumisu

「盗人猛猛しい」の意味

「盗人猛猛しい」は「盗みなどの悪事をはらたき、咎められていても、何事もなかったかのように平然としている様子」を表す言葉です。

盗みに限らず何らかの犯罪、またはグレーゾーンであっても明らかな悪事を犯しておきながら、居直ったりふてぶてしい態度を取ったりする人を表現する時に、この言葉を使います。

類語としては「厚かましい」「面の皮が厚い」というような言葉が挙げられますが、これらの言葉がそのまま「盗人猛猛しい」を表していると言えます。

盗みなどの悪事を働く人間ほど肝が据わっているものですので、誰かが咎めようとしても耳を貸さないのかもしれません。
その態度がさらに周りを不快にさせますね。

ちなみに「盗人猛猛しい」の「盗人」の部分は主に「ぬすっと」と読みます。
しかし「ぬすびと」と読む場合もあり、どちらも正解と言われています。

「盗人猛猛しい」の使い方・例文

Photo byFran_Mother_Of_Dogs

「盗人猛猛しい」を使った例文をご紹介いたします。

主に「悪事を働きながら居直っている様子」を表現しています。

例文

  • 万引き犯を捕まえたが全く反省の色が無い。
    盗人猛猛しいとはこのことだ。
  • うちの犬は私が不在の間にいたずらをしても何食わぬ顔で寝ている。
    盗人猛猛しくてイラッとするが、その姿もかわいい。

関連する記事

記事ランキング