「戦々恐々」の意味とは?意味や使い方を解説!

「戦々恐々」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「戦々恐々」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

戦々恐々

Photo bymskathrynne

戦々恐々」を表す英語のフレーズは、「tremble with fear(恐れをなしてガタガタ震える)」また「be humble(謙虚に慎みをもつこと)」となります。

状況によって使い分けが必要になります。恐怖でビクビク怯えるような状況なのか、慎重に謙虚に慎みを持つような行動を表しているのか、事前に文脈を確認しておくことが大切になります。

「戦々恐々」の語源となった「詩経」は孔子が門下生の教育を行うために、前9世紀から前7世紀にかけて編篇されたものだと言われています。

「戦々恐々」の意味とは?

Photo bysocialneuron

「戦々恐々(せんせんきょうきょう)」には二つの意味があります。

一つ目の意味は、「恐れをなしてビクビクしている様子」です。状況やものごとに対し恐怖心をや不安感を抱き、怖さに震えている様子を指しています。

そして、二つ目の意味は「畏れ(おそれ)慎んでいる様子」です。慎みを持ち謙虚な気持ちになっている様子を指し、ものごとや状況に対し腰を低く構えることを意味しています。

もともと「戦々恐々」での「戦」は、戦う(たたかう)の意味ではなく、「おびえる」ことを表す「戦く(おののく)」の意味で使われています。さらに「恐々」の「恐」は恐れていることを表すため、二つの言葉が組み合わさって「恐れをなしてビクビクする」という意味になるのです。

「戦々恐々」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

「戦々恐々」の意味が分かったところで、次は例文を見ていきましょう。

例文

  • 例文
    彼は会社で最も若手であるため、職場ではいつも戦々恐々としています。
  • 例文
    戦々恐々とした中、山岳地帯での救出活動は続いきました。

関連する記事

記事ランキング