「魑魅魍魎」の意味とは?意味や使い方を解説!

「魑魅魍魎」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「魑魅魍魎」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

魑魅魍魎

Photo by 古攝古香

「魑魅魍魎」
読み方(ちみもうりょう)

漢字は見たことがないという方でも、耳にしたことはあるのではないでしょうか?

アクセントは最初の「ち」に置かれますが、後半の「りょう」に2つ目のアクセントを置くこともあります。

この記事では「魑魅魍魎」の意味や使い方などをご紹介させていただきます。

「魑魅魍魎」の意味とは?

Photo byOpenClipart-Vectors

「魑魅魍魎」の意味とは

「魑魅魍魎」とは様々な化け物や妖怪、人以外の存在のことです。

民話や昔話によく登場しますよね。

元々はそういった想像上の生き物を指す言葉だったのですが、現在は妖怪のように恐ろしい人間にも使われています。

自分の利益のためなら平気で人を蹴落とす害をもたらす人です。

悪徳政治家の様な悪だくみ企て害を及ぼす者などが代表例ですね。

「魑魅」とは山や林の精気から生まれた妖怪のことで、人をだます怪物です。

「魍魎」は山や川、木や石の精で、こちらもよく人をだまし悪だくみする化け物です。

元はこだまのことだったのですが、今では妖怪の意味でよく使われます。

「魑魅魍魎」の使い方・例文

__keyword__を使った例文をいくつかご紹介させていただきます。

政治家と癒着した企業には手をだすな、政治の世界には正に魑魅魍魎の類いに取りつかれた様な奴らがいて。どんな事だってしてくる。自分達の利益を守るためならな。

例文

  • 例文 今にも、何やら魑魅魍魎のようなものがあらわれそうな雰囲気の廃墟だ。
  • 例文 ふざけて夜中に山に入ったりしたら魑魅魍魎にだまされるぞって、ばぁちゃんに言われたよ。

関連する記事

記事ランキング