「お疲れ様」と「ご苦労様」の違いとは?意味や使い方を解説!
「お疲れ様」と「ご苦労様」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「お疲れ様」と「ご苦労様」の違いや使い方についてご紹介します。
「お疲れ様」と「ご苦労様」
ビジネスにおいて挨拶は社会人としてのマナーです。
挨拶の中でも「お疲れ様」「ご苦労様」はよく耳にするのではないでしょうか。
普段使い慣れてしまっているがために、どういう目的によって使い分けるのかを分からなくなっていませんか?
もし使い方を間違えるとマナー違反になってしまいます。
要注意な言葉ですのでこれを機会に整理していきましょう。
「お疲れ様」の意味
「お疲れ様」は、相手の労をねぎらうという意味を持った挨拶です。
使うシーンとしては、職場で先に帰るときの挨拶でいうのが正しい使い方です。
同僚、目上の人を対象として使用します。
同じ同期の仲間に帰り際に「お疲れ様」と声をかけて帰る。
後輩に「お疲れ様。飲みに行こう」と声をかける。
上司に対して「お疲れ様です。明日の会議よろしくお願いいたします」と声をかける、などに使用するのに適しています。
また、「お疲れ様」には、よりいっそう丁寧にする言い方があります。
目上の人に対して「お疲れ様です」というのは気が引けるときがありませんか?
そんなときには「お疲れ様でございます」を使ってください。
文法として間違いでもありませんし、より丁寧さが増しますよ。
「ご苦労様」の意味
「ご苦労様」は意味としては「お疲れ様」と同様、相手の労を労う意味を持った挨拶です。
ですが、使っていいシーンが違います!
「ご苦労様」は上司や先輩が目下の人に対して使用してよい挨拶になります。
「ご苦労様」の起源は武家社会の時代です。
主君が家来の奉公を労う言葉として生まれました。
これが現代に形を変えて残っているのです。
上司から部下である自分に対して「昨日の会議、ご苦労様」
部下に対して「ご苦労様。これもやっておいて」などと使いましょう。
目下が目上に使っていい言葉ではありませんし、失礼になってしまいます。
「お疲れ様」と「ご苦労様」の違い
「お疲れ様」と「ご苦労様」の意味は同じですが、使うシーンが違うことが分かったのではないでしょうか。
「お疲れ様」→同僚・上司・後輩に対して
「ご苦労様」→目上の人間が目下の人間に対して
相手の立場をしっかり見極めて使い分けなければ、失礼な行為になってしまいます。
どんなビジネスシーンにおいても挨拶は必要ですが、気を抜くと墓穴を掘ることになりかねません。
注意していきましょう。
「お疲れ様」と「ご苦労様」を使った例文
「お疲れ様」と「ご苦労様」は使い相手を見極めてからではないと失礼になりますので注意しないといけませんね。
今から誰に対して挨拶をしようとしているのかを考えてから言葉を選びましょう。
それでは例文です。
例文
- 例文 今日はお疲れさまでした!
- 例文 遠いところまでご苦労様。
関連する記事
- 違い
「出生地」と「出身地」の違いについて解説していきます。どちらも日常会話で良く使いますね。同じような言葉に思えますが、実はそれぞれの意味や使い方に違いが存在しするのです。今回は「出生地」と「出身地」の意味の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月16日hagi1991 | 2019年11月16日
- 違い
「アルコール」と「エタノール」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「アルコール」と「エタノール」の意味の違いや、それぞれの言葉の使い方についてご紹介します。
2019年11月14日hagi1991 | 2019年11月14日
- 違い
「元号」と「年号」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「元号」と「年号」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月2日高原 | 2019年11月2日
- 違い
「カースト」と「ヒエラルキー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「カースト」と「ヒエラルキー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「24時」と「0時」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「24時」と「0時」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月18日高原 | 2019年11月18日
- 違い
「チャコール」と「グレー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「チャコール」と「グレー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月15日高原 | 2019年11月15日
- 違い
「フェスティバル」と「カーニバル」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「フェスティバル」と「カーニバル」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「フットサル」と「サッカー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「フットサル」と「サッカー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日
- 違い
「大統領」と「首相」の意味の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「大統領」と「首相」の違いや使い方についてご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、しっかり理解してくださいね。
2019年11月6日片山 陽 | 2019年11月6日
- 違い
「パスタ」と「スパゲッティ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「パスタ」と「スパゲッティ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「法律」と「憲法」の違いについて解説していきます。この二つは同じような意味の言葉に思う人が少なくないかと思います。しかし、それぞれ意味や使い方は全く違うものです。今回は「法律」と「憲法」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月17日hagi1991 | 2019年11月17日
- 違い
「喫茶店」と「カフェ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「喫茶店」と「カフェ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日
- 違い
「にわか」と「ミーハー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「にわか」と「ミーハー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月13日高原 | 2019年11月13日
- 違い
「カーブ」と「スライダー」の違いについて解説していきます。どちらも野球で使われる変化球と言う意味では同じですが、それぞれに違った特徴が存在します。今回は「カーブ」と「スライダー」の意味の違いやそれぞれの使い方についてご紹介します。
2019年11月14日hagi1991 | 2019年11月14日
- 違い
「着物」と「浴衣」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「着物」と「浴衣」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。
2019年11月2日片山 陽 | 2019年11月2日
- 違い
「クッキー」と「ビスケット」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「クッキー」と「ビスケット」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月2日高原 | 2019年11月2日
- 違い
「バイキング」と「ビュッフェ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「バイキング」と「ビュッフェ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月17日高原 | 2019年11月17日
- 違い
「音読み」と「訓読み」の違いについて解説していきます。それぞれ意味や使い方に違いがあります。今回は「音読み」と「訓読み」の違いや使い方についてご紹介していきます。
2019年11月13日高原 | 2019年11月13日
- 違い
「川柳」と「俳句」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「川柳」と「俳句」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日norikabara | 2019年11月12日
- 違い
「カフェラテ」と「カプチーノ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「カフェラテ」と「カプチーノ」の違いや使い方についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日