「カーブ」と「スライダー」の違いとは?意味や使い方を解説!

「カーブ」と「スライダー」の違いについて解説していきます。どちらも野球で使われる変化球と言う意味では同じですが、それぞれに違った特徴が存在します。今回は「カーブ」と「スライダー」の意味の違いやそれぞれの使い方についてご紹介します。

目次 [表示]

「カーブ」と「スライダー」

Photo by numberstumper

野球を見たことがある人なら誰でも、「カーブ」「スライダー」と言う言葉を聞いたことがあると思います。

ピッチャーが投げる球のうち、真っ直ぐの球をストレートと呼ぶのに対し、曲がったり落ちたりする球を変化球と呼びますね。

「カーブ」と「スライダー」はその変化球の一種でありますが、その意味は別ものです。

「カーブ」「スライダー」の意味の違いや言葉の使い方を解説していきます。

「カーブ」の意味

Photo by boomer-44

「カーブ」はボールがピッチャーの利き腕の反対側に斜めに山なりの軌道を描く変化球です。

投げ方によっては、縦に落ちたり、横への変化が大きい「カーブ」もありますが、基本的には斜めに落ちていく軌道を描きます。

ストレートより球速が大きく落ちるため、バッターのタイミングを外す際に使われたりします。

「スライダー」の意味

Photo by boomer-44

「スライダー」とは、ボールがピッチャーの利き腕と反対側の横方向、または縦方向の軌道で変化する変化球のことです。

滑るように変化することから「スライダー」と名前がつきました。

カーブのように斜めに変化する「スライダー」も存在し、スラーブと呼ばれます。

「カーブ」よりも球速が早く、鋭く曲がる点が特徴です。

「カーブ」と「スライダー」の違い

Photo by boomer-44

「カーブ」と「スライダー」の違いをまとめます。

カーブ 投手の利き腕と反対側の斜めに山なりにの軌道を描く変化球。

スライダー 投手の利き腕と反対側または縦に鋭く変化する変化球。

「カーブ」と「スライダー」を使った例文

Photo byHeungSoon

例文

  • 例文 カーブでバッターのタイミングを外す。
  • 例文 決め球にスライダーを投げて三振を奪う。

関連する記事

記事ランキング