「パスタ」と「スパゲッティ」の違いとは?意味や使い方を解説!

「パスタ」と「スパゲッティ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「パスタ」と「スパゲッティ」の違いや使い方についてご紹介します。

目次 [表示]

「パスタ」と「スパゲッティ」

Photo byPexels

昭和の時代では、「スパゲティ」といえばナポリタンかミートソースのことを指しました。しかし、今では多様な種類があり、「パスタ」という呼び方もありますね。

「スパゲティ」=「パスタ」と思っている人もいるかもしれませんが、実は違う意味を持っています。

 

スパゲティ」とは、日本の JAS の規格において、長い棒状のロングパスタのうち、1.2mm 以上~2.5mm 未満の太さのものと定められています。

パスタ」とは、小麦粉などの穀類の粉を練った麺や生地の総称のことです。

「パスタ」の意味

Photo bycongerdesign

「パスタ」(pasta)とは、イタリア語で「麺類」の意味を持ちます。しかし実際は、イタリア料理で小麦粉を練って作った食品を全てパスタと呼んでいます。イタリアにはさまざまな形のパスタがあり、全部で650種類以上あるともいわれています。

「パスタ」は2種類に分けられます。細い棒状のパスタは「ロングパスタ」、サラダなどに使うマカロニやペンネは「ショートパスタ」に分類されます。ラザニアやグラタンに使われたりしますね。

「スパゲッティ」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

「スパゲティ」とは、小麦粉で作られる、細いひものように麺になっているものを意味します。

つまり、私たちがよく食べているパスタの麺はスパゲティということになります。

パスタは小麦粉で作られたいろいろな形の食品の総称で、スパゲティはそのパスタの中の一種なのです。

「パスタ」と「スパゲッティ」の違い

フリー写真素材ぱくたそ

「パスタ」→小麦粉を練って作るイタリア発祥の麺類の総称。

「スパゲティ」→ パスタの種類のひとつ。 太さ2mm前後の細長い麺のこと。

 

これが「スパゲティ」と「パスタ」の違いと言えるでしょう。

「パスタ」と「スパゲッティ」を使った例文

Photo byRitaE

「パスタ」と「スパゲティ」を使ったそれぞれの例文を見ていきましょう。

例文

  • 例文 マカロニはパスタの仲間です。
  • 例文 スパゲティには太さの基準があります。

関連する記事

記事ランキング