「バイキング」と「ビュッフェ」の違いとは?意味や使い方を解説!

「バイキング」と「ビュッフェ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「バイキング」と「ビュッフェ」の違いや使い方についてご紹介します。

目次 [表示]

「バイキング」と「ビュッフェ」

Photo byPexels

並べられた料理から、自分の好きなものを取って食べる形式・食べ放題のことを、「ビュッフェ」や「バイキング」と呼びます。
しかし、「ビュッフェ」は食べ放題とは限らず、「バイキング」は使われる地域が限定されます。

「バイキング」の意味

Photo by 水上温泉水上館

「バイキング」とは、1958年に帝国ホテルのレストランが、好みの料理を自由に選んで食べるスカンジナビアの伝統料理である「スモーガスボード」の様式を取り入れた際、「インペリアル・バイキング」と名付けました。その食事スタイルが人気を博したことから、「食べ放題」と言えば「バイキング」として広まりました。
食べ放題の意味で「バイキング(Viking)」というのは、日本のみで通じる表現です。海外ではハワイ・韓国などの日本人を対象とした一部の店に限られています。

「ビュッフェ」の意味

Photo byPublicDomainPictures

「ビュッフェ」とは、フランス語の「buffet」からできた言葉です。元々は、立食形式の食事・食卓を意味し、列車内や劇場などの簡易食堂を指しました。
そこから派生し、セルフサービスで食べる食事も意味するようになった言葉です。
「ビュッフェ」は、「立食の食事」「セルフ方式の食事」という意味が中心にあり、そのような形式が結果的に食べ放題に繋がるというだけであり、バイキングのように食べ放題とは限りません。
また、「ビュッフェ」には、食器棚や配膳台などの意味もあり、使用場面・場所によって意味がちがいます。

「バイキング」と「ビュッフェ」の違い

Photo by Instituto Cervantes de Tokio

「ビュッフェ」
セルフサービスの食事形式
必ずしも食べ放題ではない

「バイキング」
食べ放題


2つの言葉には、それぞれ違いがあります。しかし現在では、日本でも「バイキング」と呼ぶ人が減っています。並んだ料理から好きなものを選んで食べるという意味では「ビュッフェ」、一定の時間内に好きなだけ食べるという意味では「食べ放題」と表現することが多くなっています。

「バイキング」と「ビュッフェ」を使った例文

Photo bystokpic

「バイキング」と「ビュッフェ」の意味と違いがわかったら、次は例文を確認してみましょう。

例文

  • 例文 今日のランチはビュッフェに行きましょう。
  • 例文 ホテルの朝食はバイキングです。

関連する記事

記事ランキング