「安易」と「容易」の違いとは?意味や使い方を解説!

「安易」と「容易」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「安易」と「容易」の違いや使い方についてご紹介します。

目次 [表示]

「安易」と「容易」

Photo byPlushDesignStudio

容易」とは、レベルが高くない、という意味です。対義語は「困難」になります。

安易」とは、簡単に出来ることを意味します。しかし、より"努力しなくても出来る"というニュアンスがあります。なのでネガティヴなイメージに使われます。対義語は「慎重」です。

「安易」の意味

Photo by snogglethorpe

「安易」とは、たやすいこと、わけなくできること、またはその様を意味します。
もうひとつの意味に、気楽であること、いいかげんなこと。またはその様を意味します。

特に努力しないでも簡単にできること、や、のんきなこと、いい加減なことを言います。何かする時に「単純」や「簡単」という意味を持ち合わせる言葉になります。
 「いい加減」という意味ですが、これは何もマイナス的な表現ばかりではなく、「適当に簡単」や「適度な加減」について言う場合にも使われ、「ちょうどよい調子・具合に仕上がっている」といったプラスのイメージにも使われます。

「容易」の意味

Photo byFree-Photos

「容易」とは、たやすいこと。やさしいこと。またはその様を意味します。
つまり、あるものごとを行うのに、さほど手間暇や時間がかからないといった状況を示します。
簡単に出来ると言う言葉と置き換えることができます。

 

「安易」と「容易」の違い

Photo byFree-Photos

「安易」↔「慎重」
努力をしなくても簡単に出来ること

「容易」↔「困難」
難しくないこと 

 

「安易」と「容易」を使った例文

Photo by Yuya Tamai

「安易」と「容易」の意味と違いがわかったら、次は例文を見ていきましょう。

例文

  • 例文
    安易な考えはやめなさい。
  • 例文
    おじいさんを説得するのは容易なことではない。

関連する記事

記事ランキング