「フェスティバル」と「カーニバル」の違いとは?意味や使い方を解説!

「フェスティバル」と「カーニバル」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「フェスティバル」と「カーニバル」の違いや使い方についてご紹介します。

目次 [表示]

「フェスティバル」と「カーニバル」

Photo by Dick Thomas Johnson

シーズンごとにさまざまな行事やお祭りがありますね。それらを示す言葉として、「フェスティバル」や「カーニバル」といった言葉がよく使われます。

この2つの違いや意味は知っていますか?

 

フェスティバル」とは、祭礼や祭典、祝祭日のことを意味します。「フェス」と略して呼ばれたりします。

カーニバル」とは、謝肉祭を意味します。

「フェスティバル」の意味

Photo by Dick Thomas Johnson

 

「フェスティバル」とは、祭礼や祭典、祝祭日のことを意味しますりラテン語の「festival」が語源で、一般的に我々が想像する「お祭り」はこちらの言葉を使います。

宗教的なお祭りの意味も含まれるので、日本各地で神様にお祈りを捧げたり、感謝したりという意味合いのお祭りは「フェスティバル」に該当します。

「カーニバル」の意味

Photo by Nguyen Vu Hung (vuhung)

 

「カーニバル」とは、謝肉祭を意味します。

現在では祭礼や催事を意味することもありますが、根本は仮装したり衣装を着てパレードなどを行う謝肉祭のことです。

カトリックなど西方教会の文化で、四旬節(復活祭の46日前、灰の水曜日から復活祭前日までの期間)に肉を食べない風習があり、謝肉祭はその四旬節の前日まで開かれます。

パレードも華やかで楽しいものが多いですが、地域によってはお菓子や花などを投げてくれるため、小さなお子さんはそっちの方が楽しめるそうです。

「フェスティバル」と「カーニバル」の違い

Photo byArtturi_Mantysaari

 

「フェスティバル」→お祭り

「カーニバル」→謝肉祭

という意味と違いが分かりましたね。

どちらにしろ、地域の人達や観光客がたくさん参加し、楽しく盛り上がれるものであることは共通点ですね。

また、お祭りには1つ1つ意味があることが多いです。

「フェスティバル」と「カーニバル」を使った例文

Photo byscottwebb

「フェスティバル」と「カーニバル」を使った例文を、それぞれ確認していきましょう。

例文

  • 例文 明日は地域のフェスティバルが催し物として行われます。
  • 例文 サンバカーニバルのパレードは見ものです。

関連する記事

記事ランキング