「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」の違いとは?意味や使い方を解説!

「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

目次 [表示]

「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」

Photo byFree-Photos

「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」

同訓異語や同音異義語などの言葉は日本語には沢山、存在します。

上記の「たずねる」のような言葉それぞれに適した使い方と詳細な意味とを御紹介させていただきます。

「尋ねる」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

「尋ねる」の意味とは

2つ意味があります。

1つ目は「たどりか探す」という意味です。
2つ目は「人や物を探し、そこに行く」という意味になり別々の意味があります。

使い方の例を御紹介いたします。

1つ目の「たどり探す」たどって捜し求める。

不明な事を人に尋ねる「道を尋ねる」
所在の不明なものを探す、また、先に行ったものの跡を追い捜す。「母を尋ねる、尋ねる旅に出る」

物ごとの先の例えを尋ねる、道理を探し明らかにする。「前例を歴史に尋ねる」などの使い方があります。

2つ目の「人や物をさがし、そこに行く」
「先生のお宅を尋ねる」
目指す所に行って目指すものを見る、または聞く「京の清水寺を尋ねる」

人に聞く質問をする。尋ねるは、別の言葉に尋問(じんもん)と言った意味のある言葉です。

人にたずねて質問をする。

「訪ねる」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

「訪ねる」の意味とは

たどり捜し求める。

人や何かのある場所を目指して、そこに行く。「先生のお宅を訪ねる」「古都京都を訪ねる」

目指す所に行って目指すものを見る、または聞く。

訪れる(おとずれる)意味を持ちます。
別の表し方では、訪問(ほうもん)する意味があります。

「訊ねる」の意味

Photo by Daniel Galleguillos

「訊ねる」の意味とは

たどり捜し求めるや不明な事を人に聞く。
「道を訊ねる」

人や何かのある場所を目指して、そこに行く。「先生のお宅を訊ねる」
目指す所に行って目指すものを見る、または聞く「古都京都を訊ねる」

「尋ねる」と使い方は変わりなく使う事が出来る言葉です。


次々と聞くといった意味があります。

「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」の違い

Photo bycocoparisienne

「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」の違いとは

「尋ねる」は人に聞いたさり。問い詰める。
目的に対して、聞いて調べ。その場所に行く(尋ねる)という意味です。

「訪ねる」は訪問する意味があります、したがって「尋ねる」との違いは、聞いて行くではなく。
訪問する意味が強くなります。

「訊ねる」は「尋ねる」と使い方は同様に使う事ができます。
「訪ねる」とは、やはり違いがあり調べて行く意味合いが強い言葉になります。

「たずねる」という言葉には沢山意味があります。
しかし、それぞれの漢字等の意味から導き出し理解することは出来ますね。
 

「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」を使った例文

母の実家を訪ねる事になったので、疎遠になっていた姉の行き先を知人に尋ねる。


学生時代にサークル仲間と日本語のルーツを訊ねる旅に出た事がある。

等の使い方があります。
 

例文

  • 例文 生き別れていた兄を尋ねる。
  • 例文 生徒の自宅を訪ねる。
  • 例文 地元の人に道を訊ねる。

関連する記事

記事ランキング