「漁獲量」「水揚げ量」「収穫量」の違いとは?意味や使い方を解説!
「漁獲量」「水揚げ量」「収穫量」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「漁獲量」「水揚げ量」「収穫量」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。
「漁獲量」「水揚げ量」「収穫量」
「漁獲量」と「水揚げ量」と「収穫量」の違いを知っていますか?
どれも「魚が獲れた量」のことじゃないの?くらいの認識ですよね。
間違ってはいないのですが、言葉が違うのですから、当然意味にも違いがあります。
「漁獲量」と「水揚げ量」と「収穫量」の違いについて紹介します。
「漁獲量」の意味
「漁獲量」とは、漁によって獲れる水産物の量をいいます。
水産業は「漁業」と「水産加工業」に大きく分けられています。
漁業は、魚介類や海藻などの水産物を、とったり養殖したりする生産活動です。
水産加工業は、水産物を原料として、保存性を高めるなどした加工品を生産する産業です。
漁業はさらに、「漁業(獲る漁業)」と「養殖業(育てる漁業)」に分けられます。
「獲る漁業」とは、海や川などにある天然の水産物を捕獲する漁業のことです。
この「獲る漁業」で捕獲した水産物の量を「漁獲量」といいます。
「水揚げ量」の意味
「水揚げ量」とは、捕獲や収穫した水産物を、漁港に水揚げした時点で測った重量のことです。
上述した「漁獲量」と何が違うかというと、漁港に水揚げしたときには、量が減っている要素があるということです。
漁で獲れた水産物は、その場で捨てられるものもあります。
船上で加工されるものもあります。
船内で漁師の食用に使われるものもあります。
最初の漁獲量からそれらの量が減ったあとで、漁港に水揚げとなった量が「水揚げ量」なのです。
「収穫量」の意味
「収穫量」とは、養殖業により収穫した水産物の量をいいます。
漁業のうちの「養殖業(育てる漁業)」で得た水産物の量を「収穫量」というのです。
収穫量は上述した「漁獲量」と同じく、収穫した時点での量となります。
船上で捨てられたものなども含みます。
漁獲量と収穫量を合わせたものを、「生産量」と呼びます。
「漁獲量」「水揚げ量」「収穫量」の違い
「漁獲量」と「水揚げ量」と「収穫量」の違いについて説明します。
- 「漁獲量」は獲る漁業の成果、「収穫量」は養殖業の成果
漁業は、「漁業(獲る漁業)」と「養殖業(育てる漁業)」に分けられます。
獲る漁業で得た水産物の量が「漁獲量」、養殖業で得た水産物の量が「収穫量」です。
- 「漁獲量」と「収穫量」は、どちらも捕獲・収穫した時点の量
「漁獲量」「収穫量」には、途中で捨てたもの、加工したもの、船内で食べたものなどの量も含みます。
どちらも、最初に捕獲や収穫した時点での量を指すのです。
対して「水揚げ量」は、捕獲や収穫した水産物のうち、実際に漁港に水揚げされたものの重量を指します。
港に戻ってきたときに、実際に残っているものの重量が「水揚げ量」です。
「漁獲量」「水揚げ量」「収穫量」を使った例文
「漁獲量」と「水揚げ量」と「収穫量」を使った例文を紹介します。
これらの言葉を分けて使うことができたら、かなりのツウですね!
例文
- 例文 日本の漁獲量は、年々減少しているそうだ。
- 例文 年間水揚げ量は、9年連続で銚子漁港が日本一です。
- 例文 収穫量が安定している養殖のブリやマダイやカンパチを、もっと食卓にあげるべきだ。
関連する記事
- 違い
「出生地」と「出身地」の違いについて解説していきます。どちらも日常会話で良く使いますね。同じような言葉に思えますが、実はそれぞれの意味や使い方に違いが存在しするのです。今回は「出生地」と「出身地」の意味の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月16日hagi1991 | 2019年11月16日
- 違い
「アルコール」と「エタノール」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「アルコール」と「エタノール」の意味の違いや、それぞれの言葉の使い方についてご紹介します。
2019年11月14日hagi1991 | 2019年11月14日
- 違い
「元号」と「年号」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「元号」と「年号」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月2日高原 | 2019年11月2日
- 違い
「カースト」と「ヒエラルキー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「カースト」と「ヒエラルキー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「24時」と「0時」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「24時」と「0時」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月18日高原 | 2019年11月18日
- 違い
「チャコール」と「グレー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「チャコール」と「グレー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月15日高原 | 2019年11月15日
- 違い
「フェスティバル」と「カーニバル」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「フェスティバル」と「カーニバル」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「フットサル」と「サッカー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「フットサル」と「サッカー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日
- 違い
「大統領」と「首相」の意味の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「大統領」と「首相」の違いや使い方についてご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、しっかり理解してくださいね。
2019年11月6日片山 陽 | 2019年11月6日
- 違い
「パスタ」と「スパゲッティ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「パスタ」と「スパゲッティ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「法律」と「憲法」の違いについて解説していきます。この二つは同じような意味の言葉に思う人が少なくないかと思います。しかし、それぞれ意味や使い方は全く違うものです。今回は「法律」と「憲法」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月17日hagi1991 | 2019年11月17日
- 違い
「喫茶店」と「カフェ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「喫茶店」と「カフェ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日
- 違い
「にわか」と「ミーハー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「にわか」と「ミーハー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月13日高原 | 2019年11月13日
- 違い
「カーブ」と「スライダー」の違いについて解説していきます。どちらも野球で使われる変化球と言う意味では同じですが、それぞれに違った特徴が存在します。今回は「カーブ」と「スライダー」の意味の違いやそれぞれの使い方についてご紹介します。
2019年11月14日hagi1991 | 2019年11月14日
- 違い
「着物」と「浴衣」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「着物」と「浴衣」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。
2019年11月2日片山 陽 | 2019年11月2日
- 違い
「クッキー」と「ビスケット」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「クッキー」と「ビスケット」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月2日高原 | 2019年11月2日
- 違い
「バイキング」と「ビュッフェ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「バイキング」と「ビュッフェ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月17日高原 | 2019年11月17日
- 違い
「音読み」と「訓読み」の違いについて解説していきます。それぞれ意味や使い方に違いがあります。今回は「音読み」と「訓読み」の違いや使い方についてご紹介していきます。
2019年11月13日高原 | 2019年11月13日
- 違い
「川柳」と「俳句」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「川柳」と「俳句」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日norikabara | 2019年11月12日
- 違い
「カフェラテ」と「カプチーノ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「カフェラテ」と「カプチーノ」の違いや使い方についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日