「香り」と「臭い」と「匂い」の違いとは?意味や使い方を解説!
「香り」と「臭い」と「匂い」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「香り」と「臭い」と「匂い」の意味や違い、使い方についてご紹介します。
「香り」と「臭い」と「匂い」
皆さん、「香り」と「臭い」、「匂い」の違いはわかりますか?
どれも嗅覚を刺激された時の感覚を表す言葉だということはご存知でしょう。
普段の生活で、嗅覚を刺激するものを臭い、匂いと漢字のイメージでなんとなく分けている人もいるかと思います。
今回は「香り」「臭い」「匂い」のそれぞれの意味や違い、使い方について紹介していきます。
「香り」の意味
「臭い」の意味
「臭い」とは、嗅覚を刺激するもののうち、不快なものを意味します。
「臭い」とかいて「クサい」と読むことからも分かるように、下水のにおいや、焦げたにおいなど、不快に感じるもののにおいは漢字で表すと臭いとなります。
また、「犯罪の臭いがする」「あの動きはなにか臭うな」などの疑わしい様子や良くない雰囲気に対しても臭いが用いられます。
「臭」は、「胡散臭い」、「面倒臭い」など基本的にネガティブなイメージのものに使用される漢字です。
「匂い」の意味
「匂い」とは、嗅覚を刺激するもののうち、心地の良いものを意味します。
同じにおいという読み方ではありますが、「臭い」とは意味が逆の言葉です。
また、香りとは同じ意味を持っています。
花のにおいや、果物のにおいのように、いいにおいと感じるものは匂いと表します。
また、「都会の匂いがする」「海外の匂いのする雑誌」「懐かしい匂いが漂う街」のように、いかにもそれらしい感じ・趣という意味でも用いられます。
「香り」と「臭い」と「匂い」の違い
「香り」「臭い」「匂い」は全て、嗅覚を刺激するものを表す言葉です。使い分けとして、
- 香りは心地の良いもの。高級感や上品さのあるもの。
- 臭いは不快なもの。悪い雰囲気。
- 匂いは心地の良いもの。趣のあるもの。
においと言えば良いものも悪いものも含みますが、香りと言えばいいにおいだけを指します。
においを漢字に直す際には、それをどう感じるかで区別をつけましょう。
「香り」と「臭い」と「匂い」を使った例文
ここで例文を通して今回の違いをおさらいします。
例文
- 金木犀の香りがする
- 下水のような臭いがする
犯罪の臭いがする - 果物の匂いがする
家族の生活の匂いがする実家
関連する記事
- 違い
「出生地」と「出身地」の違いについて解説していきます。どちらも日常会話で良く使いますね。同じような言葉に思えますが、実はそれぞれの意味や使い方に違いが存在しするのです。今回は「出生地」と「出身地」の意味の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月16日hagi1991 | 2019年11月16日
- 違い
「アルコール」と「エタノール」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「アルコール」と「エタノール」の意味の違いや、それぞれの言葉の使い方についてご紹介します。
2019年11月14日hagi1991 | 2019年11月14日
- 違い
「元号」と「年号」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「元号」と「年号」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月2日高原 | 2019年11月2日
- 違い
「カースト」と「ヒエラルキー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「カースト」と「ヒエラルキー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「24時」と「0時」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「24時」と「0時」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月18日高原 | 2019年11月18日
- 違い
「チャコール」と「グレー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「チャコール」と「グレー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月15日高原 | 2019年11月15日
- 違い
「フェスティバル」と「カーニバル」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「フェスティバル」と「カーニバル」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「フットサル」と「サッカー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「フットサル」と「サッカー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日
- 違い
「大統領」と「首相」の意味の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「大統領」と「首相」の違いや使い方についてご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、しっかり理解してくださいね。
2019年11月6日片山 陽 | 2019年11月6日
- 違い
「パスタ」と「スパゲッティ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「パスタ」と「スパゲッティ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月14日高原 | 2019年11月14日
- 違い
「法律」と「憲法」の違いについて解説していきます。この二つは同じような意味の言葉に思う人が少なくないかと思います。しかし、それぞれ意味や使い方は全く違うものです。今回は「法律」と「憲法」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月17日hagi1991 | 2019年11月17日
- 違い
「喫茶店」と「カフェ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「喫茶店」と「カフェ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日
- 違い
「にわか」と「ミーハー」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「にわか」と「ミーハー」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月13日高原 | 2019年11月13日
- 違い
「カーブ」と「スライダー」の違いについて解説していきます。どちらも野球で使われる変化球と言う意味では同じですが、それぞれに違った特徴が存在します。今回は「カーブ」と「スライダー」の意味の違いやそれぞれの使い方についてご紹介します。
2019年11月14日hagi1991 | 2019年11月14日
- 違い
「着物」と「浴衣」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「着物」と「浴衣」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。
2019年11月2日片山 陽 | 2019年11月2日
- 違い
「クッキー」と「ビスケット」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「クッキー」と「ビスケット」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月2日高原 | 2019年11月2日
- 違い
「バイキング」と「ビュッフェ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「バイキング」と「ビュッフェ」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月17日高原 | 2019年11月17日
- 違い
「音読み」と「訓読み」の違いについて解説していきます。それぞれ意味や使い方に違いがあります。今回は「音読み」と「訓読み」の違いや使い方についてご紹介していきます。
2019年11月13日高原 | 2019年11月13日
- 違い
「川柳」と「俳句」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「川柳」と「俳句」の違いや使い方についてご紹介します。
2019年11月12日norikabara | 2019年11月12日
- 違い
「カフェラテ」と「カプチーノ」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「カフェラテ」と「カプチーノ」の違いや使い方についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
2019年11月12日山田琴美 | 2019年11月12日
「香り」は、嗅覚を刺激するもののうち、心地の良いものを意味します。
「香水の香り」や「花の香り」などいいにおいだと感じるものに用いられます。
「花のにおい」と言葉で言うと、不快な臭いなのか、心地の良い匂いなのか判断がつきませんが、「花の香り」と言うといいにおいだと判断できます。
また、「香り高い文章」とも使われるように、上品・品格・品位を意味する言葉でもあるため、香りは匂いに比べて高級感や上品さを含みます。