「うる覚え」と「うろ覚え」の違いとは?意味や使い方を解説!

「うる覚え」と「うろ覚え」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「うる覚え」と「うろ覚え」の違いや使い方についてご紹介します。

目次 [表示]

「うる覚え」と「うろ覚え」

フリー写真素材ぱくたそ

しっかりと覚えているつもりだったのに、なんだかはっきりしないとき、私たちはよく「うる覚え」や「うろ覚え」といった表現をします。

では、この「うる覚え」と「うろ覚え」、ひらがな一文字の違いですが、意味も何か違うのでしょうか?

「うる覚え」と「うろ覚え」の違いについて、はっきりさせておきましょう。

「うる覚え」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

実は「うる覚え」という言葉はありません。

次に紹介する「うろ覚え」が正しい言葉で、発音が似ていることや、地域によって「うろ」よりも「うる」に近い発音をすることもあり、「うる覚え」と間違って覚えてしまっている人が多くいるようです。

「うろ覚え」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

「うろ覚え」の意味は、物事を曖昧に記憶している状態、また、曖昧にしか知らないまま発言すること、です。

「うろ覚え」は、しっかりと覚えていたことを忘れてしまっている状態ではなく、元々不確かな情報しか持たず、はっきりと知らない状態です。

地域によって「うり覚え」など違った発音をするところもありますが、正確には「うろ覚え」です。
 

「うる覚え」と「うろ覚え」の違い

Photo by duvsbefilmoc

「うる覚え」と「うろ覚え」は、どちらもあいまいに物事を覚えている状態、という意味で使われますが、「うる覚え」は間違った言葉、「うろ覚え」が正しい言葉でした。

「うる覚え」なのか、「うろ覚え」なのか、なかなか難しいですが、空洞という意味の「うろ」を覚えておくと間違えにくいですね。

「うる覚え」と「うろ覚え」を使った例文

フリー写真素材ぱくたそ

「うる覚え」は間違った言葉ですので、今回は例文で「うろ覚え」の使い方についてだけ、確認しておきましょう。

例文

  • 先日初めて会った人の顔と名前がうろ覚えだ。
  • 言葉の意味をうろ覚えだったので、人前で恥をかいた。

関連する記事

記事ランキング