「返事」と「返答」と「応答」の違いとは?意味や使い方を解説!

「返事」と「返答」と「応答」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「返事」と「返答」と「応答」の違いや使い方についてご紹介します。

目次 [表示]

「返事」と「返答」と「応答」

Photo by chiaki0808

返事」と「返答」と「応答」の違いを意識したことがありますか?
何となく「自分から発信する」のではなく、相手がいる感じはするけれど、違いといってもどれを使ってもあまり変わらないのではないかな?と思う方もいると思います。
今回は「返事」と「返答」と「応答」の違いを紹介していきます。

「返事」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

「返事」は呼びかけや問いに対して文章または口頭でこたえることです。
手紙やメール、質問や依頼、SNSに招待など様々な場面で使われます。
「はい」「いいえ」と答えるのも「返事」ですね。
名前を呼ばれて答えるのも「返事」です。
「返事はすぐした方がいい」という文ですが、「とりあえずして」というニュアンスで内容や具体的なことは重要視していないですよね。
「生返事」や「空返事」という言葉もあります。
このように内容よりも「こたえる」ということを重要視しているのが「返事」です。

「返答」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

「返答」は、具体的な内容の質問や要求に対して具体的な内容の言葉でこたえることです。
やや「返事」よりかしこまった時に使います。
上司や先生に対してがイメージしやすいでしょうか。
「答え」を「返す」ので、答えの内容がとても重要になります。
主に口頭で使います。
文章やメールの場合は「返信」の方を使うことが多いです。

「応答」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

「応答」は問いや呼びかけに対して反応してこたえることです。
「質疑応答にうつる」「1号車応答せよ」などビジネスシーンでよく使われます。
また発表者が聞き手からの質問に対して答えることも「応答」と言いますね。
また、「応答」は言葉だけではなく信号や合図にも使います。
「突然スマホのアプリが応答なしの状態になった」や「サーバーが応答を停止した」などは「返事」や「返答」は使えません。

「返事」と「返答」と「応答」の違い

フリー写真素材ぱくたそ

さて、「返事」と「返答」と「応答」の違いはおわかりいただけたでしょうか。
漢字をよく見ると、違いがわかるかもしれません。

「返事」は問いや呼びかけにこたえること。
「返答」は具体的な問いや要求に対して具体的にこたえること。
「応答」は問いや呼びかけに反応してこたえること。信号や合図にも使える。

似ているようで、やっぱり全然違いますよね。
全部「こたえる」ことですが、どこを重要視しているのかを見てみるとニュアンスの違いがわかって面白いですよ。

皆さんも使い分けていきましょう。

「返事」と「返答」と「応答」を使った例文

Photo by duvsbefilmoc

例文

  • 例文・彼は結婚式の披露宴招待状の返事を書きます。
  • 例文・仕事上の相手として、返答が早い人は信用できます。
  • 例文・最新のシステムはすばやく応答できます。

関連する記事

記事ランキング

  • 「初め」と「始め」の違いとは?意味や使い方を解説!
    1

    「初め」と「始め」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「初め」と「始め」の違いや使い方についてご紹介します。

    2019年11月6日

    高原 | 2019年11月6日

    違い
  • 「信頼」と「信用」の違いとは?意味や使い方を解説!
    2

    「信頼」と「信用」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「信頼」と「信用」の違いや使い方についてご紹介します。

    2019年12月10日

    クリリン | 2019年12月10日

    違い
  • 「有名人」と「著名人」の違いとは?意味や使い方を解説!
    3

    「有名人」と「著名人」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「有名人」と「著名人」の違いや使い方についてご紹介します。

    2019年11月13日

    高原 | 2019年11月13日

    違い
  • 「社長」と「代表取締役」の違いとは?意味や使い方を解説!
    4

    「社長」と「代表取締役」の意味の違いについて解説していきます。どちらも会社のトップを表す同じ言葉に思われがちですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「社長」と「代表取締役」の意味の違いや使い方についてご紹介します。

    2019年12月10日

    hagi1991 | 2019年12月10日

    違い
  • 「裏垢」と「鍵垢」の違いとは?意味や使い方を解説!
    5

    「裏垢」と「鍵垢」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「裏垢」と「鍵垢」の違いや使い方についてご紹介します。

    2019年12月4日

    高原 | 2019年12月4日

    違い
  • 「森」と「林」の違いとは?意味や使い方を解説!
    6

    「森」と「林」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「森」と「林」の違いや使い方についてご紹介します。

    2019年11月17日

    高原 | 2019年11月17日

    違い
  • 「読破」と「完読」と「読了」の違いとは?意味や使い方を解説!
    7

    「読破」と「完読」と「読了」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「読破」と「完読」と「読了」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2020年3月14日

    高原 | 2020年3月14日

    違い
  • 「一応」と「一様」の違いとは?意味や使い方を解説!
    8

    「一応」と「一様」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「一応」と「一様」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2020年3月14日

    クリリン | 2020年3月14日

    違い
  • 「自由業」と「自営業」の違いとは?意味や使い方を解説!
    9

    「自由業」と「自営業」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「自由業」と「自営業」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2021年4月15日

    ueno | 2021年4月15日

    違い
  • 「料亭」と「割烹」の違いとは?意味や使い方を解説!
    10

    「料亭」と「割烹」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「料亭」と「割烹」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2021年9月6日

    ueno | 2021年9月6日

    違い
  • 「モノクロ」「白黒」「グレースケール」の違いとは?意味や使い方を解説!
    11

    「モノクロ」「白黒」「グレースケール」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「モノクロ」「白黒」「グレースケール」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2020年2月24日

    norikabara | 2020年2月24日

    違い
  • 「一人称」「二人称」「三人称」の違いとは?意味や使い方を解説!
    12

    「一人称」「二人称」「三人称」の違いについて解説していきます。言葉の構造を理解するのに重要な言葉です。今回は「一人称」「二人称」「三人称」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2020年2月24日

    hagi1991 | 2020年2月24日

    違い
  • 「生き生き」「活き活き」の違いとは?意味や使い方を解説!
    13

    「生き生き」「活き活き」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「生き生き」「活き活き」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2020年2月21日

    つゆと | 2020年2月21日

    違い
  • 「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」の違いとは?意味や使い方を解説!
    14

    「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「尋ねる」「訪ねる」「訊ねる」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2020年2月19日

    クリリン | 2020年2月19日

    違い
  • 一次元・二次元・三次元・四次元・五次元の違いとは?意味や使い方を解説!
    15

    一次元・二次元・三次元・四次元・五次元の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は一次元・二次元・三次元・四次元・五次元の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2020年2月19日

    クリリン | 2020年2月19日

    違い
  • 「解放」と「開放」の違いとは?意味や使い方を解説!
    16

    「解放」と「開放」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「解放」と「開放」の違いや使い方についてご紹介します。意味の違いを理解していれば、ふとした時に周囲からの評価がぐっと上がるかも知れません。

    2020年2月12日

    クリリン | 2020年2月12日

    違い
  • 「ウォーキング」と「ジョギング」と「ランニング」の違いとは?意味や使い方を解説!
    17

    「ウォーキング」と「ジョギング」と「ランニング」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「ウォーキング」と「ジョギング」と「ランニング」の違いや使い方についてご紹介します。

    2019年11月9日

    片山 陽 | 2019年11月9日

    違い
  •  「レギュラー」と「ハイオク」の違いとは?意味や使い方を解説!
    18

    「レギュラー」と「ハイオク」の意味違いについて解説していきます。同じガソリンの一種ですが、それぞれ特徴に違いがあります、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「レギュラー」と「ハイオク」の違いや使い方についてご紹介します。

    2020年2月6日

    hagi1991 | 2020年2月6日

    違い
  •  「不倫」と「浮気」の違いとは?意味や使い方を解説!
    19

    「不倫」と「浮気」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「不倫」と「浮気」の違いや使い方についてご紹介します。

    2019年11月5日

    イル | 2019年11月5日

    違い
  • 「整形外科」と「形成外科」の違いとは?意味や使い方を解説!
    20

    「整形外科」と「形成外科」の違いについて解説していきます。同じような言葉ですが、それぞれ意味や使い方に違いが存在します。今回は「整形外科」と「形成外科」の違いや使い方についてご紹介します。 ぜひ参考にして見てください。

    2019年11月25日

    山田琴美 | 2019年11月25日

    違い