「支離滅裂」の意味とは?意味や使い方を解説!

「支離滅裂」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「支離滅裂」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

支離滅裂

皆さんは、「支離滅裂」という言葉を知っていますか?

SNSなどでこの言葉をよく見ますが、実際意味となるとパッと思いつきませんよね。

今回はそんな「支離滅裂」について紹介していきます。

「支離滅裂」の意味とは?

「支離滅裂」とは、「統一されておらず、ばらばらに乱れている状態」「秩序の無い様子」という意味を持っています。

読み方は、「しりめつれつ」です。

一見難しい漢字が使われているように見えますが、1文字1文字見ると単純な漢字であることがわかります。

この言葉は「支離」と「滅裂」が結びついて生まれた四字熟語です。

「支離」は細かく離れることを表しており、「滅裂」は一貫性、統一性がないということを表している言葉です。

これらの言葉を組み合わせてできた支離滅裂は、「まとまりがなくばらばらな様子」を強調した言葉になります。

支離滅裂の類語には、「ごちゃごちゃ」「めためた」「乱雑」などがあります。

「支離滅裂」と聞くよりイメージがしやすくなるのではないでしょうか。

これらの類語は、支離滅裂の意味を分かりやすく象徴している言葉だと言えるでしょう。

四字熟語での類語は特にありません。

「支離滅裂」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

最後に、使い方を紹介していきます。

支離滅裂は、主に言っていることと行っていることが違う、矛盾を表す時などに使われます。

日常生活の様々な場面で使うことができます。

ぜひ覚えて使ってみてください。

例文

  • 例文・彼女の支離滅裂な発言は我々には到底理解ができない。
  • 例文・焦ってしまい、支離滅裂な話しか出来なかった。

関連する記事

記事ランキング