「玉子」と「卵」の違いとは?意味や使い方を解説!

「玉子」と「卵」の違いについて解説していきます。どちらもたまごと読みますね。同じような言葉に思えますが、それぞれ意味や使い方に違いが存在するのです。今回は「玉子」と「卵」の違いや使い方についてご紹介していきたいと思います。

目次 [表示]

「玉子」と「卵」

Photo byminiformat65

私たちがよく食べるたまご。昔から重要な食材ですね。

そんなたまごですが、「玉子」と「」の二つの漢字の書き方がありますね。

どちらも同じに思えますが、実は意味が違うのです。

今回は、「玉子」と「卵」の意味の違い、それぞれの漢字の使い方について解説していきたいと思います。

「玉子」の意味

Photo by Japanexperterna.se

「玉子」は、食用を目的としたたまごを指しており、特に鶏のたまごを指すことが多いです。

また、玉子焼きや玉子スープのように、調理されたたまごのことを指すこともあります。

玉のように丸いことから「玉子」と使われるようになったと言われています。

「卵」の意味

フリー写真素材ぱくたそ

「卵」とは、生物が子孫を残すために孵化して育つことを前提としたたまごのことを指します。

なので「玉子」と違い、鶏のたまごに限られることはなく、イクラやキャビアといった魚のたまごや、昆虫のたまごも、食用ではなく孵化を前提とすれば「卵」になります。

また、学者の卵というように、修行中の人を例える際にも使われます。

さらに、卵かけごはんのように、調理されておらず生の状態の鶏のたまごを指す際にも用いられる漢字です。

「玉子」と「卵」の違い

Photo by sor

ここで、「玉子」と「卵」の意味の違いについてまとめます。

玉子 食用となることが前提の鶏のたまご、または調理されたたまごのこと

卵  生物が子孫を残すためのたまごのことで孵化することが前提、または生の状態の鶏のたまご。

「玉子」と「卵」を使った例文

Photo byonefox

最後に「玉子」と「卵」の使い方を例文で紹介します。

例文

  • 例文 お弁当に玉子焼きを入れて欲しい。
  • 例文 イクラはサケの卵のことです。

関連する記事

記事ランキング