「大義名分」の意味とは?意味や使い方を解説!

「大義名分」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「大義名分」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

大義名分

Photo byaitoff

大義名分」を英語で使う場合には、以下のようになります。

on the pretext of /in the cause of

「~という大義名分で」という場合には、on the pretext of~を使います。たとえば、on the pretext of illnessで「病気を口実に」という意味です。

また、「大義名分」を英語にする場合には、単に「~のために」という表現を使い、in the cause of ~とすることもあります。たとえば、「in the cause of peace」とすると「平和のために」という意味ですが、「平和という大義名分のもと」という意味にもなります。

「大義名分」の意味とは?

Photo by422737

「大義名分」は、行動の根拠・口実という意味の言葉です。ある行動における正当な理由や、相手に正当だと感じさせる理由を示す際に使います。
 

「口実」というと良くないイメージに思われがちですが、広い意味では人としての道義(正しい道)・節度という意味もあります。いずれの場合も、人として正しい・間違っていないというための理由を主張する際に使用すると覚えておきましょう。

「大義名分」の使い方・例文

Photo bymohamed_hassan

「大義名分が立つ」という言い方もよく用いられる表現です。この場合、「根拠として成り立つ」「やましくない口実になる」という意味になります。

ただ口実や根拠として述べるのではなく、それを全面に押し出して主張するような場合には「大義名分を掲げる」という言い方をします。

「大義名分」の意味が分かったところで、次は例文を見ていきましょう。

例文

  • 例文
    彼は社会勉強という大義名分のもと、連日飲み歩いているそうです。
  • 例文
    家業を継ぐといえば退職の大義名分が立ちます。

関連する記事

記事ランキング