「一心不乱」の意味とは?意味や使い方を解説!

「一心不乱」という言葉の意味を解説していきます。覚えておくと便利な四字熟語です。今回は「一心不乱」の意味や使い方、例文について解説していきます。  

目次 [表示]

一心不乱

Photo bymohamed_hassan

「一心不乱」
読み方(いっしんふらん)

人間には実はそれほど能力差はなく、どういった気持ちや意志を持って物事に取り組んでいるのか、その差が結果には大きく関係をしています。

目標達成に向けてどういった姿勢で打ち込むのかは大事ですよね。

そういった姿勢を表した言葉とし今回は「一心不乱」の意味や使い方などをご紹介させていただきます。

「一心不乱」の意味とは?

Photo bysupervennix

「一心不乱」の意味とは

「一心不乱」の意味は
一つのことに心が集中し打ち込むこと、他のことに心を奪われないことです。

これは目標や目的に向かって、必死に頑張っている姿やなにかに打ち込んでいる人に対して使われる事が多く、意味合いとしては非常に肯定的な意味となります。

やはり人間熱中をしている人、頑張っている姿は非常に魅力的ですし、万が一結果が伴わなくとも、その過程がきっと将来の自分自身の糧となってくれるのではないでしょうか。

「一心不乱」の由来

「一心不乱」の由来は仏教用語からきています。

「我体を捨て、南無阿弥陀仏と独一なるを一心不乱というなり。されば念々の称名は念仏が念仏を申すなり。」という一説があり、ここで使われている一心不乱が語源です。

仏道に精進して悟りをひらき、多くの人を救う為に研鑽を重ねる覚悟や思いを込めた仏教用語が元となっています。

「一心不乱」の使い方・例文

キーワードを使った例文のご紹介を数件させていただきます。

例文

  • 例文 一心不乱に練習に取り組み次の試合でも勝つ。
  • 例文 今があるのは、学生時代から一心不乱に法学を学んだ結果である。

関連する記事

記事ランキング