「マタニティブルー」の意味とは?意味や使い方を解説!

「マタニティブルー」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「マタニティブルー」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

マタニティブルー

Photo byGromovataya

「マタニティブルー」とは

妊娠や出産に関係する言葉として多くの方がご存知かと思います。

しかし男性はもちろん妊娠出産が未経験の女性にとっては「マタニティブルー」が一体どのような症状なのかがよくわからないことでしょう。

今回は「マタニティブルー」の意味だけでなく、どうしてこのような症状が起きるのかについても解説してまいります。
お近くに妊産婦の方がいらしたら、ぜひ気遣ってあげてください。

「マタニティブルー」の意味とは?

Photo by28703

「マタニティブルー」の意味

「マタニティブルー」は、妊娠や出産によって精神が不安定になり鬱症状のような状態になることです。
正確には「マタニティブルーズ」というのですが、「ブルー」のほうが「ブルーな気持ち=憂鬱」を連想させるためこちらのほうが日本人には定着しているようです。

「マタニティブルー」の原因は、妊娠や出産によるホルモンバランスの変化だと言われています。
医学的には産後7~10日後に「マタニティブルー」の症状が出ると言われていますが、人によっては妊娠初期から「マタニティブルー」のような状態になることもあり、数日で治まることもあれば何週間も続く人もいるため、非常に個人差が大きいのが特徴です。

似たような症状に「産後うつ」がありますが、こちらもホルモンバランスの変化が影響していると言われています。
産後うつは出産してから数週間~数ヵ月後に発症する場合が多いとされていますので、「マタニティブルー」から産後うつに繋がり、妊娠中から出産後までずっと不安定な精神状態になってしまう女性もいるとされています。

具体的な解決手段はないのですが、できるだけゆっくり過ごしたり、周りに愚痴を話してストレス発散するなど、気持ちを落ち着ける方法を試していくと良いでしょう。

「マタニティブルー」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

「マタニティブルー」を使った例文をご紹介いたします。

例文

  • あんなに明るいだった性格の友人が、マタニティブルーで今はすっかり暗くなってしまった。
  • 妻のマタニティブルーを解消するために毎日の料理を担当することにした。

関連する記事

記事ランキング