「乖離」の意味とは?意味や使い方を解説!

「乖離」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「乖離」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

乖離

Photo bygeralt

乖離 / 乖離する」を意味する英語表現はたくさんあります。 ・gap ・separation / separate ・disconnection / disconnect ・dissociation / dissociate ・detachment / detach ・estrangement / estrange などなど。 こられはどれも意味が似ています。一番簡単な単語は「gap」です。
 

「乖離」の意味とは?

Photo bygeralt

「乖離」とは、「かいり」と読みます。
「乖離」の意味は、そむき離れること、結びつきが離れること 。または、本来1つであるものや、関係のあった物事が離れてしまうことです。

「乖」は訓読みで「そむく」と読み、よく使われる「背く」と同じです。 「そむく」は「人や物事に背中を向ける姿勢・態度をとる」ことです。 また「反抗する」という意味も持っています。そのため、「乖離」にはただ離れるだけでなく、本来1つのものであったことから離れること、また関係するものが離れることを意味します。

「乖離」の使い方・例文

Photo bygeralt

「乖離」には、「人や物事に背中を向ける姿勢・態度をとる」といった意味があります。 そのため、人間関係や政治など人の心や理想・理念に関することに多く使われています。 そして、1つのものや隣接しているものが離れるといった意味から、数値などに差ができることを「乖離」と呼ぶことがあります。
 

例文

  • 例文
    高校の授業内容は大学入試を目的とした勉強に偏っていて、本来の知識をつけ教養を高める勉強から大きく乖離しています。
  • 例文
    お金のことしか考えていない経営者と身を粉にして働く従業員の想いが乖離してしまいます。

関連する記事

記事ランキング