「経緯」の意味とは?意味や使い方を解説!

「経緯」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「経緯」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

経緯

Photo byMBatty

「経緯」

このような状況に陥ってしまった経緯の説明をして下さい。

等の言葉を聞いたり、言われたりした事があると思います。

その時に、私はラーメンが好きです。何て言いませんね。

ここに至るまでの「経緯」ですから、事情やいきさつを説明すると思います。

しかし、何故「経緯」何てややこしい漢字を使うのか?

このあとに、ご説明させていただきます。

今回は「経緯」の言葉の意味について御紹介させていただきます。

「経緯」の意味とは?

Photo byuroburos

「経緯」の意味とは
読み方(けいい)

「物事の入り組んだ事情」という意味になります。結果に至るまでの経過と言う意味もあります。

「経緯」訓読みの読み方は「いきさつ」

「 織物の経(たて)糸と緯(よこ)糸」が入り組み織られた事から「組まれた順序」という意味で使われる様になりました。

「地球の経度と緯度」も複雑な地形の入り組まれた場所を特定出来るといった意味から同様の「経緯」の言葉が使われています。

結果が出るまでの過程を編まれた織物の一糸に至るまで1つ1つ説明する。

しかし、1つ1つ説明すると長くなりすぎてしまう場合は、的確に要約され伝わるように出来るといった意味も持ち合わせた言葉となります。

全体の状況を把握するために「経緯」の説明は不可欠といった意味もあります。

「経緯」の使い方・例文

各店舗オーナー様各位へ。
今月度の売り上げ低迷の原因についての経緯説明を本社宛にメール若しくは、直接御説明下さい。
本社経営統括本部より。

経緯のご説明をさせていただきます。

等の使い方があります。

例文

  • 例文 経緯報告書
  • 例文 事件の経緯

関連する記事

記事ランキング