「難儀」の意味とは?意味や使い方を解説!

「難儀」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「難儀」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

難儀

Photo bysilviarita

難儀」という言葉を聞いたことはありますか?

若い人にとっては難しく馴染みのない表現かもしれませんが、一定の年齢よりも上の方にとってはよく使われる言葉です。

「難儀」という言葉を知っていると、幅広い年齢の方と交流するときにコミュニケーションが円滑になるかもしれません。

この記事では、「難儀」という言葉の意味や使い方をお伝えしていきます。

「難儀」の意味とは?

Photo byjohnhain

「難儀」は、苦労すること、もしくは面倒で困難なことを意味する言葉です

「なんぎ」と読みます。

「難」は、「苦難」や「困難」という熟語に使われる字です。

苦しい、難しいという意味が込められている字です。

そして「儀」は、事柄を意味する字です。

この二つが合わさって成り立っている熟語「難儀」は、苦しむこと、難しいことを表しています。

苦しむことを意味するときは名詞で、難しいことを意味するときは形容動詞となります。

名詞である「難儀」は、「難儀する」という動詞の形で使われることも多いです。

「〇〇に難儀する」は、「〇〇に苦労する」とほぼ同義と考えて良いでしょう。

一方「難儀なこと」とは「大変なこと」という意味です。

「難儀」にはすでに「こと」「事柄」という意味が含まれていますが、このように形容動詞で使う場合は後ろに名詞がくるため、「難儀な」=「大変な」「面倒な」「難しい」と考えていいでしょう。

「難儀」の使い方・例文

Photo bytwinsterphoto

ここでは「難儀」を使った例文をご紹介します。

例文

  • 彼は難儀な性格だ。
  • 怪我をしたせいで、歩くだけでひどく難儀する。
  • 難儀をかけてしまい、本当に申し訳なく思っています。

関連する記事

記事ランキング