「アザミ」の花言葉とは?意味や誕生花を解説! 

「アザミ」の花言葉を解説します。知っておくと思わぬところで役に立つことがあります。今回は「アザミ」の花言葉や使い方・例文を紹介します。

目次 [表示]

「アザミ」

Photo byCapri23auto

「アザミ」

トゲのある花で、花言葉も「独立」「報復」「厳格」などからも、寄せ付けない花といった意味があるのかと感じさせる花言葉です。


「アザミ」の花言葉の由来等の御紹介をさせていただきます。

「アザミ」の花言葉とは

Photo byCapri23auto

「アザミ」の花言葉

属名:  キク科アザミ属
学名:  Cirsium japonicum
和名:  野薊(ノアザミ)
別名:  ドイツ薊(ドイツアザミ)
英名:  Japanese thistle
原産地:  日本(アザミ属の植物は世界に250種以上存在)

花言葉は
「独立」「報復」「厳格」「触れないで」

花言葉の由来

花言葉の「独立」「報復」は、アザミの葉やツボミのトゲにより国土を守ったとされるスコットランドの言い伝えに由来するといわれ。
「触れないで」の花言葉もアザミのトゲにちなんでつけられたといわれています。

花名の由来は。

花名の「アザミ」の花を折ろうとするとトゲが刺さって人を驚かせる事から、「驚きあきれる」を意味する古語「あざむ」が語源になったといわれます。

スコットランドを救った「アザミ」の伝説

ノルウェー軍がスコットランドに侵攻したときのこと。

夜襲のため、足音を立てないよう裸足になっていたノルウェー兵が、暗闇で「アザミ」のトゲを踏みつけ、思わず叫び声をあげてしまいました。その声を聞いたスコットランド軍が敵を追い払ったといわれます。
それ以降、「アザミ」はスコットランドの標章と国花になったといわれます。

「アザミ」を使った文章・例文

例文

  • モリアザミやフジアザミの根は食用になり。
    タイアザミの根は煎じて、様々な薬に使われています。

関連する記事

記事ランキング