「コスモス」の花言葉とは?意味や使い方を解説!  

「コスモス」の花言葉を解説します。知っておくと思わぬところで役に立つことがあります。今回は「コスモス」の花言葉や使い方・例文を紹介します。

目次 [表示]

「コスモス」

コスモス」は「秋桜」とも書く、夏から秋にかけてよく見られる花です。

昼間の暑さが少しやわらぐ夕方に、風に吹かれるコスモスたちの姿は、とてもさわやかです。

ピンクと白と茎の緑でいっぱいのコスモス畑は、今ではあまり見られなくなったかもしれませんね。

しかし繁殖力の強いコスモスはめげずに、街角のいろいろなところで花を咲かせていますよ。

そんなコスモスの花言葉、あなたはご存知ですか?

「コスモス」の花言葉とは

Photo byshell_ghostcage

コスモスの花言葉は「乙女の真心」「調和」「謙虚」です。

「乙女の真心」という花言葉は、コスモスの繊細な姿に由来します。

乙女の立ち姿のように細く、可憐にきれいな花を咲かせる様子からきています。

「調和」という花言葉は、コスモスの名前に由来します。

コスモスは英語でCosmos flowerと書きますが、Cosmosには「宇宙観」という意味があります。

宇宙という、秩序が守られている、調和のとれた空間。

それがCosmosの意味です。

それがそのまま、コスモスの花言葉となっています。

「謙虚」という花言葉は、乙女の姿から来たものか、宇宙のあり方からきたものか、どちらにしろ美しい言葉ですね。

コスモスは色によって、違う意味の花言葉を持っています。

赤いコスモスは「愛情」「調和」。

白いコスモスは「優美」「美麗」。

ピンク色のコスモスは「乙女の純潔」。

「純潔」という花言葉は、白い花の花言葉に多く見られますが、ピンク色のコスモスの花言葉でもあります。

その由来は、こんな伝説にあります。

病気がちの父を持つ少女は、近くの森に住む木こりの青年と知り合いでした。

2人はときおり、野原に座って話をしたり、一緒に夜空を見上げたりして過ごしていました。

少女の父が病気で亡くなると、乱暴な猟師がやってきて、少女を自分の妻にしようとしました。

少女は木こりの青年のところへ逃げ込み、2人は一緒に逃げますが、猟師があと一歩のところまでやってきます。

これまでか・・と身構えたその瞬間、少女の姿はピンク色のコスモスになりました。

また、木こりの青年も、ピンク色のコスモスを守るように、白いコスモスに姿を変えました。

2人はコスモスに姿を変えたことで、少女の純潔を守ったのです。

これが、ピンク色のコスモスの花言葉「乙女の純潔」の由来です。

白いコスモスの花言葉「美麗」も、少女を守る青年の凛々しい美しさに由来するのかもしれません。

「コスモス」を使った文章・例文

コスモスを使った文章を紹介します。

秋の季語でもあるコスモスは、道端でも見ることのできるかわいらしい花です。

ぜひ目を留めてみてくださいね。

例文

  • 台風で倒れたコスモスが、茎から根を出して立ち上がり、その強さに感動した。
     

関連する記事

記事ランキング