「席巻」の意味とは?意味や使い方を解説!

「席巻」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「席巻」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

席巻

Photo byjeffjuit

「席巻」とは

読み方は「せっけん」です。
「世を席巻した」というような言葉で良く使われますので聞いたことがある方のほうが多いことでしょう。
しかし具体的にどういう意味なのかを分かった上で使っている人はあまりいないかもしれません。

ここでしっかり意味を知っておけば次に使う時必ず役立ちます。
今回は「席巻」の意味や使い方をご紹介いたします。

「席巻」の意味とは?

Photo byskeeze

「席巻」の意味

席巻は「とてつもない勢いで勢力を拡大する」という意味の言葉です。
「席」はむしろ(地面に敷くござのようなもの)という意味の漢字で、これを「巻く」。
つまりむしろを巻くように、端からどんどん支配していくというようなニュアンスです。

ある範囲や時期において絶大な人気を獲得すること、もしくは圧倒的な強さを発揮した人についてを表現する時に「席巻」という言葉を使います。

由来は中国の歴史書「戦国策」です。
まさに「むしろを巻くように片端から領土を攻めとる」という表現が使われています。
戦国策というと紀元前の出来事を記した書物ですから、「席巻」という言葉にはかなり歴史があることがうかがえます。

現代では戦争のような場面で使われることは稀で、例えばスマホなどの機器のシェア拡大や、アーティストの人気が広まるような時に使われます。

「席巻」の使い方・例文

Photo bypixel2013

「席巻」を使った例文をご紹介します。

例文

  • 最近は中国の製品が世界中に勢力を伸ばしている。
    まさに中国が世界を席巻している状態だ。
  • 彼らは今年活動を開始したばかりのアイドルグループだが、急速に芸能界を席巻してきている。

関連する記事

記事ランキング