「もとい」の意味とは?意味や使い方を解説!

「もとい」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「もとい」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

もとい

Photo bymohamed_hassan

「もとい」とは

この一語だけではあまり意味が通じないかもしれませんが、「こちら、500円になります。あ!もとい、700円でした」のように、会話文に組み込んでみると理解できるのではないでしょうか。

日常会話だけでなくドラマや映画などでも耳にする機会がある言葉ですが、具体的にどういう意味があるのかをご存知の方は少ないかもしれません。
今回は「もとい」の意味や成り立ち、使い方などをご紹介いたします。

「もとい」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「もとい」の意味

もといは、言い間違えを訂正、撤回、修正する時に使う言葉です。
「~ではなく、~です」と言いたい時に、間に挟んで使います。

「もとい」を使わずに言葉を撤回や修正しようと思うと「ああ、間違えましたすみません。正しくは…」と、かなり長い文章で説明しなくてはなりません。
「もとい」と一言で表現できるのはかなり便利なので、使い慣れておくと便利だと思います。

「もとい」は漢字で「元い」と書きます。
「元へ」が変化した形だと言われていますが、「もとへ」と言ってしまうと現代では誤用となります。

もといの類語としては、「ならぬ」「ではなく」などがあります。
こちらも撤回や修正を一言で行うことができる言葉です。
どれを使うかは個々の好みや文脈による部分が大きいです。

「もとい」の使い方・例文

Photo byTumisu

「もとい」を使った例文をご紹介いたします。

例文

  • 筆谷さん!あ…(間違いに気づき)、幸泉さんー!
  • 言っては何だけどあなたはちょっとバカ…もとい、天真爛漫な性格だよね。

関連する記事

記事ランキング