「誤爆」の意味とは?意味や使い方を解説!

「誤爆」という言葉の意味を解説していきます。ネット上、特にSNS上でよく目にする言葉で、私たちもうっかりやってしまうかもしれないことを表す言葉のため覚えておくと便利です。今回は「誤爆」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

誤爆

Photo byFree-Photos

誤爆」という言葉を聞いたことがありますか?

ニュースでアメリカ軍の空爆などを扱う際にたまに聞くかもしれません。

それとは別に、ネット上、特にSNSでもよく聞くことがある言葉でもあります。

後者の方の意味は誰でもやってしまうことがあります。

今回は「誤爆」の意味や使い方を解説していきます。

「誤爆」の意味とは?

Photo bymintchipdesigns

「誤爆」とはもともとの意味は、空爆やミサイルによる攻撃、迎撃の際に誤って目的以外のものや場所を爆撃してしまうことです。

これが転じて、ネットスラングで、メールを送る相手を間違えて送ってしまうことをいいます。

メールを送る相手を間違えたケースの中でも、別の人物に見られたくない内容を送ってしまい恥をかく場合に使われることが多いです。よく聞くケースでは、彼女に送るはずのメールを母親や友人に間違えて送ってしまい、恥をかくというものです。

しかしこの程度はまだ軽い方で、例えば、上司の悪口が書かれたメールを間違えて上司本人に送ってしまったり、会社の機密事項が書かれたメールを間違えて別の人に送ってしまったりというケースは「誤爆」の中でも取り返しのつかないことになるかもしれません。

また、SNS上でうっかり過激な内容や投稿してはいけない内容を投稿してしまうことも「誤爆」と呼ぶことがあります。

「誤爆」をしないためにも、送る前に相手をしっかり確認すること、人に見られると困る内容をなるべくメールで送らないという対策が必要です。

「誤爆」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

最後に「誤爆」を使った例文を紹介します。

例文

  • 例文 アメリカ軍が民間の施設を誤爆した。
  • 例文 彼女へ送るメールを母親に誤爆してしまった。

関連する記事

記事ランキング

  • 「炎上」の意味とは?意味や使い方を解説!
    1

    「炎上」という言葉は新聞やニュース、特にネット上でよく目にしたり、耳にしたりすると思います。ニュースを理解する上で意味を理解して、覚えておくと便利な単語の一つと言えるでしょう。今回は「炎上」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月9日

    hagi1991 | 2019年11月9日

    ネット用語
  • 「lul」の意味とは?意味や使い方を解説!
    2

    「lul」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「lul」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年1月26日

    クリリン | 2020年1月26日

    ネット用語
  • 「モブ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    3

    「モブ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「モブ」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年1月29日

    norikabara | 2020年1月29日

    ネット用語
  • 「イキリト」の意味とは?意味や使い方を解説!
    4

    「イキリト」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉ですが、使う相手によっては不快な思いをさせてしまうことがある言葉なので、使い方や使ってよい場面を覚えておく必要があります。今回は「イキリト」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年1月26日

    hagi1991 | 2020年1月26日

    ネット用語
  • 「ソース」の意味とは?意味や使い方を解説!
    5

    「ソース」という言葉の意味を解説していきます。食べ物にかける調味料に思うかもしれませんが、ネット上使われる「ソース」は全く別の意味です。覚えておいたほうが良い言葉です。今回は「ソース」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月21日

    hagi1991 | 2019年11月21日

    ネット用語
  • 「自宅警備員」の意味とは?意味や使い方を解説!
    6

    「自宅警備員」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「自宅警備員」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月20日

    高原 | 2019年11月20日

    ネット用語
  • 「ステマ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    7

    「ステマ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ステマ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月18日

    御園 | 2019年11月18日

    ネット用語
  • 「萎え」の意味とは?意味や使い方を解説!
    8

    「萎え」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「萎え」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月23日

    御園 | 2019年11月23日

    ネット用語
  • 「グロ中慰」の意味とは?意味や使い方を解説!
    9

    「グロ中慰」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「グロ中慰」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月1日

    高原 | 2019年12月1日

    ネット用語
  • 「もちつけ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    10

    「もちつけ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「もちつけ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月18日

    御園 | 2019年11月18日

    ネット用語
  • 「www」の意味とは?意味や使い方を解説!
    11

    「www」という言葉の意味を解説していきます。ネット上の掲示板などではもちろん、メール、LINEなどでも非常によく目にする言葉のため覚えておいたほうが良いでしょう。今回は「www」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月20日

    hagi1991 | 2019年11月20日

    ネット用語
  • 「鯖」の意味とは?意味や使い方を解説!
    12

    「鯖」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「鯖」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月28日

    クリリン | 2019年11月28日

    ネット用語
  • 「マジレス」の意味とは?意味や使い方を解説!
    13

    「マジレス」という言葉の意味を解説していきます。ネット上ではよく目にしますし、実際によく使われている言葉なので、覚えておくと便利です。今回は知っている様で知らない「マジレス」の意味や使い方について解説していきたいと思います。

    2019年11月22日

    kohizuka6 | 2019年11月22日

    ネット用語
  • 「きぼんぬ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    14

    「きぼんぬ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「きぼんぬ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月23日

    河原 | 2019年11月23日

    ネット用語
  • 「ぐう有能」の意味とは?意味や使い方を解説!
    15

    「ぐう有能」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ぐう有能」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月14日

    高原 | 2019年12月14日

    ネット用語
  • 「Bダッシュ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    16

    「Bダッシュ」という言葉の意味を解説していきます。ゲームが由来の言葉で、昔からある言葉ですが、最近ネット上で若者の間で使われている言葉のため覚えておくと便利です。今回は「Bダッシュ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月17日

    hagi1991 | 2019年12月17日

    ネット用語
  • 「うp」の意味とは?意味や使い方を解説!
    17

    「うp」という言葉の意味を解説していきます。一見するとどう読むのか分かりにくくて、日常生活で使うことはないと思いますが、ネット上ではよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「うp」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年11月16日

    hagi1991 | 2019年11月16日

    ネット用語
  • 「ほかる」の意味とは?意味や使い方を解説!
    18

    「ほかる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ほかる」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月28日

    クリリン | 2019年12月28日

    ネット用語
  • 「爆誕」の意味とは?意味や使い方を解説!
    19

    「爆誕」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「爆誕」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月5日

    つゆと | 2019年12月5日

    ネット用語
  • 「DM」の意味とは?意味や使い方を解説!
    20

    「DM」という言葉の意味を解説していきます。SNS上で誰かとやりとりをする際に、必ず一度は使うことがあると言っても良い言葉なので、是非覚えておいた方がよいでしょう。今回は「DM」の意味や言葉の使い方について解説していきます。

    2019年11月27日

    hagi1991 | 2019年11月27日

    ネット用語