「バブみ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「バブみ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「バブみ」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

バブみ

フリー写真素材ぱくたそ

皆さんは「バブみ」という言葉の意味を知っていますか?
あまり日常会話では聞かないかもしれませんが、インターネット上では結構見かけますよね。
今回は「バブみ」の意味と使い方を紹介します。

「バブみ」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「バブみ」は「母性を強く感じる」ことを言います。
語源は赤ちゃんの喃語「バブバブ」からきています。

元々は男性たちが女性のアニメキャラクターに対して「バブみを感じる」と使い始めましたいわゆるネットスラングでした。
この場合は女性の「アニメキャラクターに母性を感じる」ということで、例えば年下の女性アニメキャラクターのしっかりした一面などを見てSNS上で呟いたりするのです。
2014年頃からTwitterを中心に流行り始めました。
徐々に女性たちも使い始めました。
この場合の「バブみを感じる」はかわいい男性キャラクターに対して自分が母性を感じてお世話をしたくなったり、可愛がりたい衝動に駆られた時に使います。
現在は若者言葉として日常会話でも使われてるのです。
「バブみを感じる」といいますが、もう少し強い気持ちを表すときは「バブみが高い」「バブみが深い」と表現されています。

また「母性を感じる」だけでは物足りず、幼児退行して「その母性に甘えたい」という気持ちを表す「オギャる」という言葉まで誕生しています。
「バブみを感じてオギャりたい」は「母性を感じて甘えたい」という意味になります。

「バブみ」の使い方・例文

Photo byPublicDomainPictures

「バブみ」の意味はお分かりいただけたでしょうか?なかなか面白い言葉ですよね。
では最後に例文です。

例文

  • 例文・今日放送の〇〇の発言はバブみが高い。
  • 例文・〇〇の態度にバブみを感じてオギャりたい。

関連する記事

記事ランキング