「おこ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「おこ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「おこ」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

おこ

フリー写真素材ぱくたそ

ネットスラングのひとつとしてよく用いられる「おこ」ですが、きちんと意味を理解していますか。


今回は、「おこ」の詳しい意味や使われるようになった経緯、例文などについて詳しくご紹介します。

意味をあまりよくわかっていない方も、この記事を参考にして使えるようになりましょう。

「おこ」の意味とは?

Photo byPublicDomainPictures

「おこ」は、怒っていることを表すネットスラングです。

もともとはギャル語・JK語として使われ始め、2013年には「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補語になるほど話題になりました。
それ以降、ネットスラングとしてだけでなく、怒りの感情を表現する言葉として一般的に広く使われています。


ちなみに、怒る感情を表すネットスラングには6段階あります。
「おこ」から始まり、「まじおこ」「激おこぷんぷん丸」、そして「ムカ着火ファイヤー」「カム着火インフェルノォォォォオオウ」「激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム」と、徐々に怒りの度合いが上がっていることが伝わる表現となっています。


怒っている感情を「怒る」という言葉でダイレクトに伝えると、強い印象を与えてしまいますが、「おこ」を使うと若干やわらかい印象で伝えることができますね。

怒りを可愛らしく伝えたいときに使うことをおすすめします。

「おこ」の使い方・例文

Photo byRobinHiggins

「おこ」の意味は理解できましたか。

以下で、「おこ」を使った例文を2つ紹介します。
ぜひ参考にして、怒っている感情を伝えたいときに使ってみてくださいね。

例文

  • ねぇ、おこなの?
  • まじおこだわ。

関連する記事

記事ランキング