「GJ」とは?意味や使い方を解説!

「GJ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「GJ」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

GJ

フリー写真素材ぱくたそ

GJ」という言葉を知っていますか?

言われればすぐピンとくるような言葉を、略した形なのですが・・。

SNSなど、文字でのコミュニケーションが増えた現在では、とても便利に使われている言葉です。

GJの意味と使い方を紹介します。

「GJ」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「GJ」とは、「Good Job(グッジョブ)」、つまり「よくやった」という意味です。

Goodの「G」とJobの「J」で「GJ」です。

2chなどで生まれるネットスラングでは、このように頭文字をとったり、略したりするのはおなじみです。

ローマ字の頭文字をとったネットスラングでは、「KY」が代表格ですね。

KYは「空気(Ku-ki)が読めない(Yomenai)やつ」という意味です。

KYが2chで流行っていた頃に、GJも登場しました。

この形式のネットスラングは、「KY式日本語」と呼ばれています。

KYは最近では、懐かしい言葉の仲間入りかもしれません。

GJは、一般的な言葉として、今でも使われていますね。

ネットスラングも、流行って有名になりすぎてしまうと、あとあと使いづらいのかもしれません。

「GJ」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

「GJ」を使った例文を紹介します。

「グッジョブ!」と声をかけたくなったときに、「GJ!」と使ってみてください。

グッジョブは、「よくやった」「お疲れ様」「頑張ったね」など、いろいろなシーンで使える言葉です。

「G」と「J」の2文字打つだけでそれだけ使いまわせる、とても便利な言葉なのです。

例文

  • 例文 「課題やっと終わった~」「GJ」
  • 例文 「録画予約忘れた~!」「予約しといたよ」「GJ!!」

関連する記事

記事ランキング