「YDK」の意味とは?意味や使い方を解説!

「YDK」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「YDK」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

YDK

Photo byEliasSch

YDK」という言葉を知っていますか?

少し前にテレビでよく見かけた言葉です。

今回は「YDK」の意味を紹介していきます。

「YDK」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「YDK」とは「やればできる子」の略です。

「Y(やれば)D(できる)K(子)」となります。

明光義塾のCM中にキャッチーな音楽とダンスで表現されていたので視聴者の脳裏に残り「YDK」は広まりました。

どんな子でも「やればできる子」なのでぜひ明光義塾に、というコンセプトです。

「どうせ自分なんて」と思っている子には「やればできる子」と言われたら嬉しいですよね。

親も「この子はダメだな」と思っているところに「やればできる子」と言われれば、塾に興味が湧きますよね。

しかも、ただ「やればできる子」と言うのではなくキャッチーに「YDK」という言葉を使うことで押し付けがましく古臭くなく伝えることができます。

明光義塾も「YDK」をかなり推していたので、みんなの目や耳に浸透することになりました。

「YDK」の使い方・例文

Photo by Naoharu

SNSでも若い人たちを中心に気軽に「やっと終わったー私YDK」などと使われたりしています。

ここで出てくるのが「やればできる子」という言葉が綺麗事に思えてくる人たちの存在です。

「YDK」は他の略にもできる、ということで若者の間で大喜利のように広まることになりました。

「Y(やっても)D(できない)K(子)」「Y(やめて)D(どうしてもできない)K(カス)」などと自虐的に使われることや他の使い方もあります。

例文

  • 例文・Y(やばい)D(だるい)K(帰りたい)
  • 例文・Y(やばい)D(できない)K(変わらない)

関連する記事

記事ランキング