「ボット(bot)」の意味とは?意味や使い方を解説!

「ボット(bot)」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ボット(bot)」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

「ボット(bot)」

Photo bygeralt

インターネットのサイトに「ボット(bot)」と書いてあるところを見たことありませんか?

「~ボット」や「~bot」とボットの前に名称がついているものも多く見られます。

ボットの意味をいまいち分からないまま使っている方もいるかもしれません。
意味を確認して正しく使っていきましょう。

「ボット(bot)」の意味とは?

Photo by3151940

「ボット(bot)」はロボット(robot)の短縮形のネットスラングです。

意味は、コンピューターやインターネットにおける作業の自動化をするプログラムの総称です。

人間の代わりにweb上で作業させようとする行為を指します。
コンピューターウイルスの一種で、攻撃者による指令を自動で外部から送信するプログラム。ボットネット。
検索エンジンのデータを自動でデータベース化することができるプログラム。サーチボット。
オンラインゲーム上でプレイヤーの代わりに動作を自動でするプログラム。寝ボット。

色んなプログラムが存在し、悪意のあるなしどちらも存在します。
ボットの名前に関しては総称として付けられている物から、ネット掲示板上で使われるものまで数多く存在します。

ただし「ボット」としての意味は共通しています。前後につく単語に注目してみてください。



 

「ボット(bot)」の使い方・例文

Photo bymohamed_hassan

「ボット(bot)」はロボット(robot)の短縮形。

インターネットにおける作業自動化のプログラムの総称ということがお分かりいただけましたでしょうか。

意外とよく見かけるネットスラングですので、意味を覚えて情報を正しく読み取れるようにしておきたいところです。

それでは例文を見ていきましょう。

例文

  • 例文 寝ボットをしている人がいる。
  • 例文 ボットを作って楽をしたい。

関連する記事

記事ランキング