「DM」の意味とは?意味や使い方を解説!
「DM」という言葉の意味を解説していきます。SNS上で誰かとやりとりをする際に、必ず一度は使うことがあると言っても良い言葉なので、是非覚えておいた方がよいでしょう。今回は「DM」の意味や言葉の使い方について解説していきます。
目次 [表示]
DM
「DM」という言葉を、SNSをやったことがある人なら一度は聞いたことがあると思います。
聞いたことはあるけど意味はよく分からないという人もいるでしょう。
SNSをやる上でとても重要になってくる言葉なので是非覚えておいたほうが良い言葉です。
今回は、「DM」の意味と使い方について解説していきたいと思います。
「DM」の意味とは?
「DM」とは、ネットスラングで、主にTwitterやインスタグラムで相手と直接メッセージのやり取りをする機能であるダイレクトメッセージの略のことです。
Twitterではそのままダイレクトメッセージ、インスタグラムではInstagam Directがこれに当たります。
SNSは、タイムラインで誰かとやりとりをすると、不特定多数の人がそのやりとりを見ることができるのが特徴です。
しかし、やりとりをしている中で、個人情報など不特定多数の人に見られては困る内容を扱う場面が出てくることもあります。
そんな時に役に立つのが「DM」機能で、他の人に見られることなく、特定の人やグループ内だけでメッセージのやりとりができます。
また、企業が個人や法人に直接カタログや案内のはがきを送ることをダイレクトメールと言いますが、こちらも「DM」と略します。
前後の文でどちらの意味で使われているか判断しましょう。
「DM」の使い方・例文
最後に「DM」を使った例文を見てみましょう。
例文
- 例文 ご意見がある方は直接DMまでご連絡をお願いします。
- 例文 他の人に知られたくない内容が含まれているのでDMでやりとりをする。
関連する記事
- ネット用語
「AA」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「AA」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月20日高原 | 2019年11月20日
- ネット用語
「うp」という言葉の意味を解説していきます。一見するとどう読むのか分かりにくくて、日常生活で使うことはないと思いますが、ネット上ではよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「うp」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月16日hagi1991 | 2019年11月16日
- ネット用語
「乙」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「乙」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月20日つゆと | 2019年11月20日
- ネット用語
「ググる」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ググる」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月22日河原 | 2019年11月22日
- ネット用語
「メシウマ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「メシウマ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月23日つゆと | 2019年11月23日
- ネット用語
「きぼんぬ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「きぼんぬ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月23日河原 | 2019年11月23日
- ネット用語
「マジレス」という言葉の意味を解説していきます。ネット上ではよく目にしますし、実際によく使われている言葉なので、覚えておくと便利です。今回は知っている様で知らない「マジレス」の意味や使い方について解説していきたいと思います。
2019年11月22日kohizuka6 | 2019年11月22日
- ネット用語
「鯖」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「鯖」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月28日クリリン | 2019年11月28日
- ネット用語
「www」という言葉の意味を解説していきます。ネット上の掲示板などではもちろん、メール、LINEなどでも非常によく目にする言葉のため覚えておいたほうが良いでしょう。今回は「www」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月20日hagi1991 | 2019年11月20日
- ネット用語
「kwsk」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「kwsk」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月22日つゆと | 2019年11月22日
- ネット用語
「ノシ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ノシ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月1日高原 | 2019年12月1日
- ネット用語
「もちつけ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「もちつけ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月18日御園 | 2019年11月18日
- ネット用語
「今北産業」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「今北産業」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月29日河原 | 2019年11月29日
- ネット用語
「グロ中慰」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「グロ中慰」の意味や使い方について解説していきます。
2019年12月1日高原 | 2019年12月1日
- ネット用語
「日本語でおk」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「日本語でおk」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月22日御園 | 2019年11月22日
- ネット用語
「ゆとり」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ゆとり」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月18日高原 | 2019年11月18日
- ネット用語
「ぬるぽ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ぬるぽ」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月27日高原 | 2019年11月27日
- ネット用語
「古参」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「古参」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月24日片山 陽 | 2019年11月24日
- ネット用語
「萎え」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「萎え」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月23日御園 | 2019年11月23日
- ネット用語
「gdgd」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「gdgd」の意味や使い方について解説していきます。
2019年11月23日高原 | 2019年11月23日