「ドヤ顔」の意味とは?意味や使い方を解説!

「ドヤ顔」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ドヤ顔」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

ドヤ顔

Photo by yto

ドヤ顔」の「ドヤ」という言葉は、関西弁の「どうや」、つまりは標準語における「どうだ」にあたる言葉です。すなわち、ドヤ顔とは「どうや!と言いたげな、自慢げな顔」が語源です。

ネットでは、関西出身の芸人が広めたという説が出ていますが、真偽のほどは確かではありません。

「どうや」という関西弁が語源になっているため、「ドヤ顔」は関西から生まれた言葉である可能性はあります。ただしその一方で、テレビの普及により関西弁がほかの地方のの人にも広く普及しているため、必ずしも関西が発祥の言葉とは断定がすることはできません。

「ドヤ顔」の意味とは?

Photo by nanik0re

「ドヤ顔」とは、顔を正面とは別の方向に傾けつつも、目線は正面を見据えることという意味で、自信ありげな表情、これ見よがしな表情を作ることができます。

ドヤ顔をする人には口を大きく開ける人もいますが、口を閉じたままだったり、口を大きく開けないことが多いです。

「ドヤ顔」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

SNSやLINEなどで直接顔を見せられないけどドヤ顔をしたい場合には

  •  (๑• ̀д•́ )✧+° 
  •  (●´ิ∀´ิ●) 
  • (•̀ω•́ ) 
などの顔文字を使うことが多いです。

「ドヤ顔」の使い方を見ていくと、「ドヤ顔」には「披露する」「出す」といった動詞がついてきます。これらの言葉は、「普段は隠しているものを外に見せる」という意味合いを持っています。

ドヤ顔は、普段から見せるものではなく、ここぞという時に披露する、決めるものだという事がわかりますね。

「ドヤ顔」の意味がわかったところで、次は例文を見ていきましょう。

例文

  • 例文
    これ見よがしにドヤ顔を決める。
  • 例文
    SNSでドヤ顔を披露する。

関連する記事

記事ランキング