「エモい」の意味とは?意味や使い方を解説!

「エモい」という言葉の意味を解説していきたいと思います。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと大変便利です。さりげなく使えたら、カッコ良いですね。今回は「エモい」の意味や使い方について例文も交えながら解説していきます。

目次 [表示]

エモい

フリー写真素材ぱくたそ

言葉はいきものであり、なまものであります。使われることによって生きるもので、生きているから変化もしていきます。

エモい」なんていう言葉もつい10年くらい前までは、ごく一部の人にしか通用しない言葉でありましたが、今では様々な場面で使われている様です。

今回はそんなネットスラングである「エモい」について解説し、その意味や使い方をご紹介していきます。

「エモい」の意味とは?

Photo byPexels

「エモい」とは、音楽のジャンルで使われていた「エモ」という言葉から派生したもので、「感情が強く揺さぶられる」という意味で、日常のあらゆる場面で使われています。

音楽ジャンルの「エモ」は「エモーショナル」からきていて、メロディアスで哀愁のある曲に激情的な歌詞が特徴でした。

そこから日本でも「エモコア」や「エモーショナルロック」なるジャンルが広まり、激しくうねる様な感動的な音楽を「エモい」と形容する様になりました。

さらに「エモい」は音楽シーンの枠を飛び越え、日常の中の様々な出来事に適用出来る、便利な言葉へと進化を遂げていったのです。

いわゆる若者言葉で、20代〜30代くらいの人は音楽的にもリアルタイムで経験していたりもして、従来の意味で使っている様ですが、10代くらいの人たちの中には「ヤバい」に近いニュアンスで使われる事もあるようです。

「エモい」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

また、最近ではメディアアーティストの落合陽一さんが古文の「いとおかし」に近いものなのではないかという発言をしています。「趣きがある」といった感じでしょうか。

最後に、「エモい」を使った例文をご紹介しましょう。
 

例文

  • 例文  夕方の海岸でエモい写真撮れた。
  • 例文  イニエスタのあのパス、エモかったわー

関連する記事

記事ランキング