「ヨーソロー」の意味とは?意味や使い方を解説!

「ヨーソロー」という言葉の意味を解説していきます。映画やアニメでよく目にする言葉で、その意味や語源について知っておくと映画やアニメがより楽しめるようになります。今回は「ヨーソロー」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

ヨーソロー

Photo bysusannp4

ヨーソロー」という言葉を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか?

よく映画やアニメで使われるシーンがありますが、特に船の上のシーンというイメージがあると思います。

もちろん船に関係のある言葉ですが、もととなった言葉は日常でも使われる言葉なのです。

今回は「ヨーソロー」の意味や語源、様々な場面での使い方について解説していきます。

「ヨーソロー」の意味とは?

Photo byusameredith

「ヨーソロー」とは航海用語で、船を前進させて進路を真っ直ぐにとる掛け声のことです。

船を転換させて、目的の方向の進路を向いたので、「よし真っ直ぐ進め」という意味で発することが多いため、そこから転じて肯定的な意味の航海用語として使われることも多く、海上自衛隊では「了解」や「問題なし」の号令として使われます。

漢字で書くと「宜候」で、「宜しく候(よろしくそうろう)」が短くなったものです。つまり、「よろしくお願いします。」という意味の掛け声になるのです。

英語では、「ヨーソロー」に当たる言葉として、「keep her steady」があります。(herを使う理由は、西洋では伝統的に船の名前は女性の名前にしているからです。)

アニメの「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクター、渡辺曜が父親が船関係の仕事をしているため、よく「ヨーソロー」と言いますが、この場合は「了解」の意味が多いようです。

「ヨーソロー」の使い方・例文

Photo byfsHH

最後に「ヨーソロー」を使った例文を紹介します。

例文

  • 例文 「今日も安全な航海で行きましょう。」「ヨーソロー。」
  • 例文 今日の調子はヨーソローです。

関連する記事

記事ランキング