「ファニー」の意味とは?意味や使い方を解説!

「ファニー」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ファニー」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

ファニー

Photo by Barbara Bonanno BNNRRB

「ファニー」

というカタカナ語は、日本でも見かけること多いですかね。

この意味は一見良くない感じですが、「良い意味で」が付け加えられる意味なのです。

ファニー・フェイスという表現もありますが、これは褒め言葉になります。

今回は「ファニー」の意味や使い方などをご紹介させていただきます。

「ファニー」の意味とは?

Photo by sabamiso

「ファニー」
英語表記(funny)

意味は
「可笑しい・滑稽な・変な・奇妙な・不正な・インチキな・いかがわしい・気分が悪くて・体の具合が悪くて・バツが悪くて・少々気がふれて・おもしろい」といった感じです。

良くも悪くも使われる英語で、使う時・言い方などの表現方法によって意味合いが変わってきます。

日本では「可笑しい・滑稽な・変な・奇妙な・おもしろい」の意味で用いられることが多く、特に「良い意味で可笑しい・滑稽な・奇妙な・面白い」の意味で使われています。

「ファニーな人」というのは、「良い意味で滑稽な人・奇妙な人」のことを表しています。

「ファニー」は単に「変」の意味ではなく、「変だけど面白い」の意味が込められています。単に「変」と感じるものに人は近付こうとしませんが、「変だけど面白い」ものには親しみを覚える人が多いと言われています。

一般的によくある感じとは違う(変・奇妙・可笑しい)けど、「面白い(興味深い)」や「可笑しい(笑ってしまうような)」感情を抱かせるものを「ファニー」と言います。「ファニーな人」というのは、そういう人のことを表しているということです。

類語に「コミカル」や「風変わり」などがあります。

「ファニー」の使い方・例文

例文をご紹介させていただきます。

例文

  • 例文 ファニー・フェイスだね。
  • 例文 ファニーな物語だよ。

関連する記事

記事ランキング