「しごおわ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「しごおわ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上、特にSNS上でよく若者が使っている言葉です。覚えておくとSNSでの会話が盛り上がり、より楽しめると思います。今回は「しごおわ」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

しごおわ

フリー写真素材ぱくたそ

SNSをやっていると、よく、「しごおわ」という言葉を見かけます。

若者によく使われるネットスラングです。

日常で使うことはあまりなく、もっぱらSNS上で多く使われる表現ですが、意味自体はすごく身近な内容を表しています。

意味を理解しておくと、SNSでの会話がより盛り上がるでしょう。

今回は、この「しごおわ」の意味、使い方について解説していきたいと思います。

「しごおわ」の意味とは?

フリー写真素材ぱくたそ

「しごおわ」とは、主にSNS上で使われるネットスラングで、仕事が終わりという意味です。
しごと、おわりを略して「しごおわ」。

ここでいう仕事とは、社会人としての仕事のことを指しており、学生らのアルバイトの終わりを指す際は、「バおわ」と言います。

バイト、おわりを略して「バおわ」ですね。

主にSNS上で若者に使われる表現で、仕事が終わったことをアピールしたり、友達や恋人と仕事終わりに会う約束をしている時に、仕事が終わったことを伝える際に使われるのです。

「しごおわ」や「バおわ」を使って仕事が忙しかった、大変だったことをアピールするツイートなどに対し、多くの方が、「お疲れ様でした。」や「大変でしたね。」と返信しています。

仕事やバイトが大変なことは誰でも共感できることなので、このようにねぎらいの言葉がたくさんあるのだと思われます。
 

「しごおわ」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

最後に「しごおわ」を使った例文を紹介します。

例文

  • 例文 しごおわ。疲れました。
  • 例文 今しごおわだよ。8時くらいにはそっちに着くと思う。

関連する記事

記事ランキング