「おしゃかわ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「おしゃかわ」という言葉の意味を解説していきます。SNS上やファッション雑誌で、若い女性の間でよく使われる言葉ですが、全く逆の意味も持っているので、両方の意味を覚えておくとよいでしょう。今回は「おしゃかわ」の意味や使い方について解説していきます。

目次 [表示]

おしゃかわ

Photo byPublicDomainArchive

おしゃかわ」という言葉を聞いたことがありますか?

男性には馴染みが薄い言葉かもしれませんが、若い女性の間でSNS上やファッション雑誌などで使われる言葉です。

2つの意味がある言葉で、その意味は全く逆のものになる言葉でもあります。

今回は、「おしゃかわ」の意味と使い方について解説します。

「おしゃかわ」の意味とは?

Photo byCapucineModa

「おしゃかわ」とは、ネットスラングで、おしゃれでその上かわいいという意味の言葉です。おしゃれでかわいいという言葉が省略されたものになります。

雑誌やSNS上で、主に女子高生や女子大生の間で広く使われており、ファッションだけでなく、ヘアスタイルやメイク、メイルのほか、雑貨や食べ物など広いものに対して、おしゃれでかわいいと感じれば使われる褒め言葉です。

しかし「おしゃかわ」にはもう一つ、全く正反対の、無駄なおしゃれをしてかわいそうという意味もあります。

これは、石原さとみが主演のドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」の中で、主人公のあだ名からきています。

校閲部のような地味な部署で無駄におしゃれをしてかわいそうという意味で付けられたあだ名で、実世界でもこちらの意味で使われます。

こちらの意味で使われることは少ないですが、人をけなす使い方なので使い方には注意が必要です。

「おしゃかわ」の使い方・例文

フリー写真素材ぱくたそ

最後に「おしゃかわ」を使った例文を紹介します。

例文

  • 例文 彼女のファッションはいつもおしゃかわだ。
  • 例文 100均の小物をおしゃかわ小物の大変身させる方法を紹介します。
  • 例文 今日頭髪検査の日なのに、あの子はおしゃかわだね。

関連する記事

記事ランキング

  • 「ベッケンバウアー」の意味とは?意味や使い方を解説!
    1

    「ベッケンバウアー」という言葉の意味を解説していきます。本来は人の苗字ですが、ネット上では全く別の意味で使われている言葉で、若者の間で使われる言葉なので覚えておくと便利です。今回は「ベッケンバウアー」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月15日

    hagi1991 | 2019年12月15日

    若者言葉
  • 「ムーブ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    2

    「ムーブ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上で若者を中心によく使われる言葉です。時には、日常会話でも使われることもありますので、覚えておくとよい言葉です。今回は「ムーブ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月12日

    hagi1991 | 2019年12月12日

    若者言葉
  • 「りょ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    3

    「りょ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「りょ」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月17日

    kohizuka6 | 2019年12月17日

    若者言葉
  • 「JKブランド」の意味とは?意味や使い方を解説!
    4

    「JKブランド」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「JKブランド」の意味や使い方について解説していきます。

    2019年12月12日

    高原 | 2019年12月12日

    若者言葉
  • 「ベビタッピ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    5

    「ベビタッピ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「ベビタッピ」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年4月26日

    なつな07 | 2020年4月26日

    若者言葉
  • 「オサレ」の意味とは?意味や使い方を解説!
    6

    「オサレ」という言葉の意味を解説していきます。ネット上でよく目にする言葉のため覚えておくと便利です。今回は「オサレ」の意味や使い方について解説していきます。

    2020年4月26日

    なつな07 | 2020年4月26日

    若者言葉